コメント
せあら
もらえるみたいですよ🙆♀️
育休前の賃金が支払われた最後の月からさかのぼって6ヶ月間の賃金が、失業保険の計算対象になるようです。
せあら
もらえるみたいですよ🙆♀️
育休前の賃金が支払われた最後の月からさかのぼって6ヶ月間の賃金が、失業保険の計算対象になるようです。
「お仕事」に関する質問
子供の都合で、仕事が制限されます😭 もう小学生ですが、性格的にお留守番がまだできなかったり、いろいろあって😭 仕方ないですよね? 人生長い目で見たら今だけですよね? 仕事より子供の都合を優先していいですよね? …
来年小1になる子がいるのですが、 朝1人になってしまいます。 下の子の、送迎もあり夫も出張が頻繁にあります。 今の職場に在宅できる部署移動相談したが 時短とりながら在宅だとパートになると言われました。 転職す…
一歳半の子がインフルにかかったかもしれません😱 私は在宅勤務なのですが、一歳半の子をみながら仕事ってまだできないですよね?!MTGとかは絶対出れないし、作業といっても集中しないとなので、やっぱり厳しそうです。 …
お仕事人気の質問ランキング
せあら
ただ保育園内定してる場合や、次年度の保育園申し込みする場合は自治体によって求職中だと入れない場合もあるので、保育園希望予定ならそこは注意かもです。
はじめてのママリ🔰
求職中だと入れません!泣
ちなみになんですけど
妊娠中悪阻と切迫入院でほとんど働いてないんですけどそしたらもらえないですよね😮💨
せあら
私も妊娠後期は切迫早産で1ヶ月半ちょい入院してました😅
まだひどいつわりなら妊娠初期ですよね?
切迫が回復して退院できることが可能で、産休まで在籍することが出来るなら産休育休制度も会社によっては使えるのかなぁとは思います🥹
わたしが切迫早産で入院した時は、産休前まで傷病手当を使って在籍して、その後、産休育休手当を取得しました🙋♀️ちなみに派遣でしたが、今のお勤めは正社員ですか?
はじめてのママリ🔰
つわりは産むまであって
一時的に良くなった安定期の1ヶ月半のみ働きました。
あとは自宅安静や入院でした!
正社員です❗️
せあら
ちなみにですが、今は育休手当はもらえてますか?
失業手当は私自身はもらったことないので断言はできないのですが、雇用保険に1年以上加入していていれば、基本的にはもらえるようです。
条件に関しては今の会社の雇用保険担当のハローワークなどに問い合わせてみても良いかもですね😊
はじめてのママリ🔰
育休中です!
あ、ハローワークに確認した方が確実そうですね!確かに!
ご丁寧に色々とありがとうございました😊
せあら
あまりお役に立てずすみませんが、こちらこそグッドアンサーありがとうございます😊
失業手当もらえるといいですね!