※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の親子面接で服装に悩んでいます。普段着でいいか、スカートかパンツか迷っています。どちらがいいでしょうか?主人が行けない場合、自転車で10分の幼稚園です。

来週幼稚園のプレの親子面接があります。
お受験ではない私立の幼稚園です。

面接の後体操服のサイズ合わせなどもあるそうなので落ちたりはなさそうです。

服装悩んでるのですがどのような服で行ったら良いのでしょうか?

子供は普段着でいいのでしょうか??

主人が行けるかどうかわからず行けない場合は自転車で10分の場所の幼稚園なのでパンツスタイルがいいなとは思っていますがスカートのがいいとかあるのでしょうか?

コメント

ほうじ茶

普通の私立幼稚園でしたらきれいめの普段着で大丈夫だと思います🙆
あまりキメキメで行くと逆に浮いてしまうかもしれません😂
スカートでもパンツスタイルでもどちらでも良いと思いますよ!
ジーンズでもおそらく何も言われませんが何となくマナー的にジーンズはやめておく方が無難かもしれません😄
お子さんも他所行きの普段着という感じで大丈夫です。
ちなみに我が家も普通の私立幼稚園で入園面接がありましたが、私も息子も周りの方もきれいめな普段着が多かったです。

  • ほうじ茶

    ほうじ茶

    ちなみにうちは郊外の私立幼稚園です。
    都会の幼稚園とはまた雰囲気等違うかもしれません😂

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    普段ジーパンがワンピースのため綺麗目の服が全くなくて、、。
    買わなきゃって感じですがキメキメでスーツとかはちょっと違いそうですよね。

    面接はその日わたしと息子だけで他の方は合わなそうで、、。
    なるほど。普段着が多いんですね。

    お受験だったらスーツとありましたが基本的に誰とも入れる幼稚園ではあるのでそこまででも良さそうですよね。

    • 1月10日
  • ほうじ茶

    ほうじ茶

    他の方に会わないようであれば周りに気兼ね無く、幼稚園側も服装までは大して気にしていないと思います!
    意識高い系ママの普段着くらいの清楚感で、ジーンズでもスキニー系のスッキリした物に小綺麗なニット合わせるとかそんな感じでも良さそうです😊
    ワンピースでも良いと思いますよ!!

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    多分合わないかなと思います。
    綺麗目の服装で行こうと思います。

    • 1月10日