※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝ごはんに何を食べさせたらいいか迷っています。離乳食は進んでおらず、お魚せんべいが食べられるようになった程度です。同じ時期の子供に朝ごはんに何を食べさせていたか教えてください。

一歳の子供がいます。
ゆっくり3回食にしていきたいと考えているのですが、朝ごはんに何を食べさせればいいのか分かりません。
離乳食はあまり進んでなく、最近やっとお魚せんべいなどが食べられるようになったくらいです。
みなさんはこのくらいの時、朝ごはんに何を食べさせてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

偏食も少しあったので
①きなこパン
②ヨーグルトか豆腐
③バナナか野菜スープ
の組み合わせであげてました!

③は機嫌が良い日(月に3回ほど)しか食べませんが😂
ギャン泣きしてブチ切れるタイプなんで、いかに早く作れるか?って感じです。

ももゆう

1歳頃だと
食パンにきな粉まぶしたもの
かぼちゃのペーストを混ぜたフレンチトースト
これらにフルーツのバナナをあげて
ミルクを飲ませてました✋

プリママ

うちは上の子もいるし双子が早起きすぎて朝ごはん作るの大変なので、ほぼ毎日アンパンマンのスティックパンとバナナとヨーグルトorチーズあげてます。パンが上手に食べれない時期はミルクかフォロミにパンを浸して柔らかくしてあげてました!
たまーにうどんおやきとかじゃがいものおやきあげる時もありますが基本毎日パンです🥖

さおりん

乳幼児用のパンとバナナあげてます😊朝は栄養度外視でエネルギーチャージしてます

ササ

朝ごはんはオートミール粥で固定でした🥣
レンジでチンすれば出来るので簡単です!
足りない様ならバナナ等果物足してました🍌🍎🥝