※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rey.akito
その他の疑問

子供の上履きのデコパージュについてデコパージュ上履きにしている方い…

子供の上履きのデコパージュについて
デコパージュ上履きにしている方いますか?
詳しいやり方と上履きにマスキングテープを使いたいんですが使い方教えて欲しいです

ちなみに男の子なんですがやってる方良ければ画像とか見せてもらえると嬉しいです♪

コメント

ぴーちゃん

上履きではないですが、ポーチやビタッとなどにデコパージュしてます☆

デコパージュ液を布に塗って、貼り付けたい物を付けます。その上からまたデコパージュ液を塗り、乾いたらまたデコパージュ液を塗ります。
できるだけ薄い物の方が自然な模様になります。

デコパージュ液は、表面をコーティングしてくれるので、マステの表面にデコパージュ液塗って乾いたら水に浸けて、裏の紙を少し剥がすと薄くなると思います!

塗るのは百均の平筆で、液は2、3滴の水で混ぜてから使うと布に塗りやすいです☆


ダイソーでもデコパージュ液売ってますが、これだと仕上げに防水液で塗らないと剥がれやすいです😅
私はケマージュというデコパージュ液に防水効果もある液を使ってます。手芸屋さんに売ってました!

rey.akito

詳しくありがとうございます。
早速実践してみたいと思います♪

ぴーちゃん

上のデコパージュは紙ナプキンをさらに薄くして貼り付けてます!
そのまま貼ると、こんな感じでやや張った感じが残りました😅

まだ私も試行錯誤中です!

rey.akito

ペーパーナプキンも薄くすするんですね(^ω^;);););)
薄くすするにはどんな感じでやればいいですか?
いろいろ調べてるんですがいまいち分からなくて(´・ω・`)

ぴーちゃん

模様の方にデコパージュ液を付けて乾かす、を三回くらいすると、模様がコーティングされます。
水に浸けて紙をふやかして、裏の紙を指で優しくくるくる擦ると、裏の紙だけ剥がれますよ!
かなりスケスケに薄くすると、最初の画像のようになります♡

rey.akito

分かりやすくありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
マスキングテープも同じ容量でやればいいんですよね?
上履きに普通にマスキングテープを液で貼り付けようと思ったら全然貼っ付かなくて(´・ω・`)

ぴーちゃん

マステでやったことないので、朝寝したら試してみますね!

rey.akito

なんかいろいろ教えて頂いてすみません(ToT)

ぴーちゃん

かなり遅くなりました!
ここが見つからなくてどうにか連絡できないかなと思っていたので見つかって良かったです☆

あれからマステやってみましたが、普通に布につきましたよ♡

使う長さをカットして試し貼りしてちょうどいい大きさにしたら、まずマステの表面にデコパージュ液を塗って乾かしてを3回くらいします。
で、水に浸けて裏のべたべたする部分を優しく取って薄くして乾かしてから本体にデコパージュ液で付けると、模様のようにぴったりつきましたよ!