8ヶ月位の子の一人遊びはどんなことをしてますか?あと、どの位の時間一人遊びをしますか?
8ヶ月位の子の一人遊びはどんなことをしてますか?
あと、どの位の時間一人遊びをしますか?
- きのこ(9歳, 14歳)
コメント
namemako
ぬいぐるみ・やわらかブロック・ガシャガシャ鳴るおもちゃなどを持って振ったり、舐めたり噛んだりしています。あとべビーサークルに掴まってテレビ見たりベビードラム(叩くと音が鳴る電池式のおもちゃ)もよく叩いてます。
午前中であれば2時間くらい相手をしなくても平気なこともありますが、夕方はあんまり1人遊びしてくれないです。
きのこ
長い時間一人遊びをしてくれるんですね!
羨ましい^_^
うちは、気付いたらちょっと何かいじって遊んでるくらいで長い間一人遊びをしないです。
家事がはかどりません。
何かいい遊び相手ながないか模索中です。
namemako
うちも目が合えば寄ってきてかまってアピール?してくるので「もうちょっと待ってー」とか言いながら変顔したり、手を振ったり物陰使ったいないいないばぁとかやりながら家事してます。ベビーサークルの中にいるから使える手かもしれないですが。
あと、新しいおもちゃには釘づけになるので大きさの違う空のペットボトルややわらかブロックも色違いを日別で出したりしてます。
きのこ
色々と工夫をしてるんですね!!そんなに相手にしてあげてないので尊敬します✨
うちはやたら私の上に登るか危ないところにつかまり立ちしてばかりです😓
namemako
うちもベビーサークルの中に入って横になると登ってきます!一度、私の頭に乗ったまま寝落ちたこともあります笑
家事とか私もやりたいことはたくさんあるのでごまかしながらやって、ひと段落したら「待っててくれてありがとう!」と抱っこや高い高いなどしながらべったり一緒にいる時間も作るようにしてます。
いい感じに折り合いがつく方法が見つかるといいですね。