![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんとの過ごし方について悩んでいます。日中はお昼寝が少ないため、過ごし方に困っています。家ではメリーを眺めながら家事をし、外出ではお散歩や買い物をしています。遊び時間が短く、外出が負担に感じるので、アドバイスをお願いします。
赤ちゃんとの過ごし方について
もうすぐ生後3ヶ月の赤ちゃんが1人います。
私は育休中で平日は夜寝るまで赤ちゃんと二人で過ごしております。
日中お昼寝少なめな赤ちゃんなので、過ごし方のレパートリーがなく悩んでます!!
今はこんな感じです。
家にいる時→メリーを眺めてもらってその間に家事
外出→近場でお散歩、スーパーやデパートに買い物
一緒に遊んであげたりもしますが、そんなに長い時間つぶせないのと、外出も用がない時は電車代も余計にかかるし、外は寒いし……
児童館も行ってみましたがまだ遊べるおもちゃが少ないのかなぁと思ってます🥹
低月齢の時の赤ちゃんとの過ごし方で、こんなことしてたよー!などあれば、おしえてください🙇♀️🙏
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちょうどおなじぐらいの月齢の子がいます。
赤ちゃんと何して遊べばいいかレパートリーなくなりますよね、わかります…!
お家では今のところメリーで一人遊びしてもらうか絵本読んだりわたしが好きな曲を流して感覚遊びっぽいことをしたり、することが最終的になくなったらテレビ観ながら一緒にお話してます(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります〜🥹
うちはメリーの他に絵本の読み聞かせとふれあい遊びをしています!
あとは遊びとは言わないかもですが、鏡でいないいないばあをしたり、抱っこして家の中の物を説明したりしています!「洗濯機だよ〜娘の服洗ってくれてるね〜」みたいな…🥹♡笑
youtubeでbaby shark見たりもします🦈
-
はじめてのママリ
悩みますよね🥹
家の中散歩はしてましたが説明してあげるのは話のタネになっていいですね🥹
ベイビーシャーク知らなかったですが色鮮やかでかわいいですね💖一緒に見てみたいと思います☺️いろいろ工夫されてますね☺️- 1月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
家事してるときは抱っこ紐で、暇になったらハイローイェアで少し傾斜つけて座らせて、歌ったり踊ったりしてるのを見てもらってます🕺笑
-
はじめてのママリ
私も踊ってるのを見せてる時あります🥹こんな😮顔で見られてます👶🏻😂
もうちょっと上手にやれば楽しそうにしてもらえるのか…って感じですが🥹
コメントありがとうございます🙇♀️- 1月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も何をして遊べばいいか模索中です!
家にいる時は、授乳後にバウンサーに乗せてご飯を食べたり家事をしたりしてます。その間は、ハンドリガードをよくやってます。ある程度家事が片付いたら、童謡を聴きながら手遊びしたり、絵本を読んだり、音のなるおもちゃを握らせたり、追視をさせたりしてます。
あとは、プレイマットにゴロンさせてメリーを見たり、本人がやる気になれば、うつ伏せの練習したりもします!
外出はひたすら周辺を散歩です😂道がガタガタしてる振動で寝てくれるので、寝たらコンビニとかも入らずひたすらベビーカーを押し続けてます😂
-
はじめてのママリ
てあそびいいですね☺️YouTubeとかでさがしてちょっとやってみようかなと思います!!
ベビーカーのガタガタでよく寝てくれるのわかります🥹🥹
いろいろ工夫されてますね✨コメントありがとうございます🙏- 1月11日
はじめてのママリ
テレビ見ながらお話わかります🥹私はYouTubeですが、一緒に見てる風に話してます🥹
音楽流して一緒に遊ぶのも良いですね☺️コメントありがとうございます🙏