![ちょろりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎児の心拍がなくても胎芽は育つ可能性がありますか?流産になっても胎芽は大きくなるでしょうか?自然排出時に胎嚢や胎芽は大きくなるのか気になります。
心拍がないと胎児の大きさは育たないのでしょうか?
6週で胎嚢小さめ、空っぽと言われました。
その後7週で卵黄嚢は見えましたが心拍が取れず、もう一週待って心拍がなければ流産でしょうと言われました。
8週2日で受診したところ、やはり心拍取れずでしたが、胎嚢は大きくなり、胎芽も見えました。
本当は流産確定してもいいけど、始めて胎芽が見えたからもう一週待とうとなりました。
期限的にも次で心拍取れなければ終わりにしようとなったのですが、心拍が取れなくても胎芽は育つものですか?
胎嚢だけ大きくなって中は空っぽは聞いたことがあるのですが、正直7週で見えなかった胎芽が見えたので、まだ育ってるのでは…と思ってしまいます。
もう1ヶ月モヤモヤした気持ちで過ごしてるので精神的にもきついです。
流産も覚悟はしてますが、ふと疑問になったので…
心拍取れず流産になっても胎芽は育つものなのでしょうか?💦
病院は自然排出を推奨してるのですが、出てくるまで胎嚢も胎芽も大きくなるんですかね?💦
- ちょろりん(生後0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心拍取れないなら育っていないです。心拍とれず流産なれば胎芽は育ちませんよ💦
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
コメント失礼します(>_<)
その後、経過はどうでしたか?🥲
-
ちょろりん
残念ながら稽留流産と9wで診断され、自然排出待ちましたが全く出てこず1月17日に手術受けました🥲
その後は2回生理見送ってねと言われてちょうど先日2回目の整理が終わったところです🥲
いい結果じゃなくてごめんなさい🙇♀️- 3月26日
-
まな
お辛いお話をありがとうございます🥲
私も状況が似ているのでコメントしてしまいました…
胎嚢はどのくらいだったのでしょうか?🥲- 3月26日
-
ちょろりん
そうだったのですね😢
心配ですよね…😢
今手元にエコー写真なくて確認できないのですが,確か2.3センチだったと思います!💦- 3月26日
-
まな
ありがとうございます😭
私はとっても胎嚢が小さいので同じようになってしまうかもです…
でも穏やかに過ごしたいと思います…
ありがとうございました…- 3月26日
-
ちょろりん
私の友人は、私と同じ状況から出産までいけてるので、どうか穏やかにお過ごしくださいね🍀
ご自愛ください🍀- 3月26日
-
まな
ありがとうございます😭
先程、病院で心拍確認出来ました🥲✨- 3月27日
![Mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mayu
こんにちは。だいぶ前の投稿だと思うのですが、現在、同じような状況でして😢その後いかがでしたか??🥹
-
ちょろりん
残念ながらこの時はやはり胎嚢だけ大きくなり続けて、胎芽は見えずで手術になりました😔
安心できるような答えではなくごめんなさい😭
不安ですよね…
私も3回続けてダメだったのでかなり落ち込みましたが、術後2ヶ月あけるように言われて3ヶ月目で戻ってきてくれた子が今30週になりました。
Mayuさんもお身体お気をつけてお過ごしくださいね🍀- 11月19日
-
Mayu
やっぱりそうですよね(´ω`;)
なかなか厳しいですよね。。。
ありがとうございます😭
おめでとうございます🥹✨
元気な赤ちゃん産んでください💓- 11月19日
-
ちょろりん
私と同じ状況から心拍確認まで行けた友人もいるので、どうか穏やかにお過ごしくださいね😌
ありがとうございます🙇♀️- 11月19日
ちょろりん
そうですよね💦
先生に心拍は取れないけど先週まで見えなかった胎芽が見えるから…うーん…みたいな微妙な反応だったので…💦
どちらにせよ明後日診察予定なので、覚悟しておこうと思います🙇♀️
はじめてのママリ🔰
産科で働いてますが排卵が遅れたとしても今心拍確認できないとほぼ厳しいですね。。でてくるまでずっと成長はしないです。
ちょろりん
産科で働かれてるんですね!
やはり厳しいですよね💦
胎嚢が大きくなると出血も多くなるかもと言われて不安でした…
病院では私が重度の薬物アレルギーがあるため、手術ではなく自然排出を推奨してるのですが、働いているのでいつ腹痛や出血があるか不安で…😭
その辺ももう一度明後日相談してみようと思います😢
はじめてのママリ🔰
胎嚢が大きくなるほど出血、痛みは確かに多くなりますね。今確認できないならおそらくこのまま胎芽は育たないけど胎嚢だけは育つ場合もあります💦
上司にそのリスクがあることは話しておいたがいいですよ💦流産はじまると出血、痛みで仕事どこじゃないです。。
まだ分かりませんがどちらにせよお大事にされてください!
ちょろりん
やはりそうなんですね💦
職場もアパレルで一日中立ち仕事なので、働ける状況にはならないこと伝えておこうと思います!
貴重なお話ありがとうございました🙇♀️