![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の赤ちゃんがずっとぐずっていて、寝たと思ってもすぐに泣き出します。体調が悪いのか心配です。授乳は普通だけど、1時間おきに吸わせていることが原因かもしれません。鼻詰まりも少しあるようです。
生後1ヶ月半朝からずっとぐずってます😭
ずっと抱っこ、授乳、歩いたりしてますが
寝た〜と思って置くと10分くらいしてまた泣きます。
今もそんな感じなんですが体調が悪いのでしょうか?
なにが深いかわからなくてこまってます😱
おっぱいののみは割と普通です
ミルクはいつもの半分くらいしか飲まないですが
おっぱいを1時間おきに吸わせちゃってるので
それか原因かかもしれません😱
しいていうなら若干鼻詰まってるのかな?
ふがふがいってます
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はゆ
私の子も基本ぐずってて一日中抱っこしてます😖
なので授乳クッションを使ってソファで寝たりしてます(笑)
抱っこしないと就寝時間までは起きてますね😫(笑)
私の子も絶賛鼻詰まり中で、ピークの時は夜も苦しくて眠れないみたいでそれで日中ぐずりが悪化したりする日もありました🥲
鼻水吸引器で吸ってあげると楽になりますよ👶🏻!
はじめてのママリ🔰
いっしょですね🥺😭
おとといくらいから急にぐずるようになって、家事が何も手につかないです😱
抱っこしないと起きてますよね😂
一応電動の鼻水吸引機で吸ったんですが、あまり取れませんでした🥲
ほんとはやく寝て欲しいです😂😭