
風邪の時、1歳2ヶ月の男の子を育てる母親が、鼻水微熱で病院に行くべきか迷っています。小児科が混んでいて嫌だと感じています。皆さんはどうしていますか?
風邪の時どの基準で病院に連れていきますか?
1歳2ヶ月の男の子を育てています。
保育園にはまだ入れていませんが、季節柄なのか
風邪をひきやすくなりました。
元気でも鼻水微熱なら病院に行くべきなのか
自宅で様子見しようかいつも迷います。
この時期の小児科は信じられないほど混んでいて
流行り風邪もあるので連れて行ってもらって来るのも嫌だなぁと😫💦
皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰

ママり
熱が続くようなら連れていきますかね🤔

🔰タヌ子とタヌオmama
高熱や寝付けないほどの咳、鼻水、食べられないほど嘔吐があれば行きます。微熱や鼻水、咳は様子見してます。

ぽん
保育園通ってないなら、自宅でとりあえず様子見てました🤔
あと、お家に解熱剤はありますか?
もしないなら、一応解熱剤を貰いに行ってた方がいいかな?とは思います🙌
行くタイミングとしたら、38度のお熱出たら、ですかね🤔

ママリ
高熱が出たり、鼻水が止まらない時は耳鼻科行きます!
コメント