
コメント

はじめてのママリ🔰
アデノ、本当に長引きますよね💦
うちは結膜炎+風邪症状でしたが、登校出来るまで9日間掛かりました。
クラスで大流行しましたが、やはり高熱が出た子は6日〜7日熱が続いたそうです。
家族が小児科勤務ですが、「アデノは本当に長引く」と言ってます💦
ただもう7日目なのでそろそろ下降になってくる頃かなと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
12月に娘が2度アデノになりました💧
とにかく熱はしつこいです、、、
40°が1週間近く続き、
下がっても37°から38°をウロウロし、、、
気が抜けない1ヶ月間でした😭
お母さん看病お疲れ様です。
40°下回ってくれば少しお子さんも元気にはなってくると思います。
あともう少しです!😭
ままり
9日長かったですね😢大変でしたね。ご家族が小児科勤務していらっしゃるのは、何かと心強いですね!本当に長引くということを知れただけで、何だか安心しました。
ありがとうございます!