
コメント

退会ユーザー
泣いたらちょっと様子見→寝たままトントンしてみて、それでも泣き止まなかったら抱っこでトントン、お茶飲ませたり、1回完全に起こしてもう一度寝かしつけたりしてました。
退会ユーザー
泣いたらちょっと様子見→寝たままトントンしてみて、それでも泣き止まなかったら抱っこでトントン、お茶飲ませたり、1回完全に起こしてもう一度寝かしつけたりしてました。
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月です。 今の会社は通勤片道1時間半かかります。 初めて育児をしていく中で、自分のキャパと体力だと 会社復帰は無理だと思いました。 育休取った後は辞職して自宅保育にしようと考えています。 ですが周りの…
生後10ヶ月で身長体重共に平均に全然達していませんが 保育園に通ってしまった為育休延長が出来ず、 慣らし保育していますが ご飯も一口程しか食べず、ミルクは全く飲みませんでした 、と、帰されます。 食べないことは仕…
生後10ヶ月です! 朝寝30〜45分 昼寝1〜1時間15分くらいさせてます 寝かしすぎはよくないと思って寝てるところを 起こすのですが、寝たいだけ寝かした方がいいんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なみまる
コメントありがとうございます!
ちなみに、どのくらいで夜間断乳できましたか?、
退会ユーザー
3日で諦めてました。
最初は何でくれないんだー😭😭と大騒ぎから、起きはするけどとんとんか抱っこで寝るになりました。
なみまる
3日😳
泣いても親が耐えるしかないですよね🥺頑張ります🥺