※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園でドレッシングを出しているので、家でも使っているか悩んでいます。2歳3ヶ月の子供にゴマドレを食べさせたら喜んで食べました。みなさんはどうしていますか?

保育園の給食でドレッシング出てると思うのですが、
家でもドレッシングって使ってますか?
2歳3ヶ月です。

何となく私は使いたくなくて、
3歳以降かなぁと思って家では使ってないのですが、
先日義両親と外食した際に
ゴマドレかけて食べさせていてパクパク食べてました。
みなさんどうしてますか?

コメント

ままり

こども同い年です。
ごく普通に使っていました。
もう味がないとあんまり食べません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いっぱいかけなければいいんですかね?食べちゃダメ!ってわけではないですもんね!

    • 1月9日
  • ままり

    ままり

    塩分が多くなりすぎないように、うちはなるべく少量にはしてます😊

    • 1月10日
ままり

今でもドレッシングまだです😭
そこまで抵抗とかはないですが、思えばなんとなくサラダはお肉とかトマトとかと一緒に食べていて、ドレッシングなくてもまだいけそうです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園はしょうがないとして、家ではなんとなく抵抗があります💦
    そのまま食べてくれるのが1番いいですよね!キャベツが苦手なようで、味噌汁でもなんでもはじいてます😂なのにドレッシングかけたときはパクパク食べてたんです…(笑)

    • 1月9日