![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宅配便の置き配について、扉の前に置かれることに不安を感じています。同じ経験をされた方や、常に扉前に置かれる方がいるか知りたいです。玄関前と指定すれば扉前に置かれるのでしょうか。
宅配便の置き配についてです。
以前玄関前と指定したら、扉の前に置かれていました。
たまたま外出していたので、帰宅時に気づいたのですが、普通は扉の前には置かないよなーと思いました。
もし在宅していて、出かける時に置き配に気づかず扉を開けたらいけないよなーなんて思います。
よく水や米等まとめ買いするので、それが扉前に置かれると思うと嫌です。
でも、今んとこその一回きりだったので、その方が何も考えずに置いて行ったんだろうなー。
どこの配送会社かは忘れましたが。
同じ経験されたことがあるって方います?
ていうか、いつも扉前に置かれる方います?
玄関前と指定すると扉前になるんですかね?
- ママリ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
玄関前と指定したらドアがあくスペースは避けておいてあります。
でも大きな荷物でドアが完全に開ききらなかったことはあります。出られましたが。
ここにおいてほしい!というのがあったら目印を置いておくと良いですよ!
置き配はここにお願いしますというシートを置いているお宅を何件か見たことあります。
ママリ
普通スペース開けますよね。
ドアにくっつけて置いてありました笑
目印置くのは考えなかったです。
ちょっと考えてみます!