
家の環境は良いけど建物が嫌。どうしたらいいでしょうか?助言をください。
私の、家に関する心の叫びを聞いてください。。
今の土地(綺麗な整形地)も、校区も、環境も、ご近所さんも100%良い!!!!
でも……上物の建売住宅&建てたメーカーが大っっっっキライーーーーー!!!!!!!😭😭😭
どーしたらいいですか…🤦♀️
どなたか救いのアドバイスください…
- ぽめぽめ(3歳5ヶ月, 8歳)

ママリ
もう買った後ですよね。
建売ってことは割安でしたよね。
嫌いなままで良いじゃないですか。
建物なんてそのうち価値ゼロです。子供の代にはお金を出して解体してもらわないといけない負の遺産ですよ😊
建物は、性能はそこそこでそれなりに住めて安いにこしたことないです!

ママリ
立地100%に勝るものありますか?😂それだけで大勝利ですよ

はじめてのママリ🔰
家自体は自分でなんとでも改造できますし、
自分が気に入るようにどんどん変えていけば良いと思います!
ハウスメーカーのことは忘れましょう😊

はじめてのママリ🔰
立地100%なんて最高すぎです!!
ご近所さんも当たりとかもう1000点だと思います👏
幸せな生活じゃないですか🥰
羨ましいです🥰

ままり
上物…どうでも良くないですか?
メーカーなんて関わらなきゃいいです。
建売なら出来たものを買ったものと思いますが、なぜ買ったのでしょうか?

ままり
私なんて全部微妙な家に住んでます😂😂
周りが100%良いなんて羨まし過ぎます🥹🥹

はじめてのママリ🔰
どこがそんなに嫌いなんでしょうか?
逆に気になっちゃいました😂
そんな土地に手頃な建売めっちゃ羨ましいです✨
壁紙とか少し変えるだけでも好きになっていきませんかね…
何年後かに外壁塗り替えとかあると思うので、その時もまた好みの色にしたりとか♡
コメント