![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胃の不調で3年前から続いており、胃カメラでは胃炎と診断されました。薬も試しましたが改善せず、食事に気をつけると少し楽になることも。原因不明で同じ症状の方いますか?
胃の不調について、、
同じような方いますか?
もう3年前になりますが、年末から胃もたれや膨満感が治らず翌年の夏に胃カメラをしました❗️
その時は、軽い胃炎とのことでほぼ異常はなく
自律神経とかストレスからでしょうと言われました。
胃の動きを助ける薬をもらって終わりました😓
しばらく追加で薬ももらいに行きましたが、治らず。。
今でも不調は続いています。
なるべく食べすぎないようにしたり、揚げ物やコーヒーを控えたりすると、なんとなく調子がいい気がするので心がけてはいます。
ストレスもなくはないけど、どちらかというと歳⁉️だからでしょうか🤣
原因がわからないけど、胃の不調がある方いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8年前からあります😭一時的吐き気止めもらってましたよ
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
機能性ディスペプシアではないですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはりそうなんでしょうか💦
病院ではセカンドオピニオンも自律神経とかストレスだと言われて、、それで諦めていました😂- 1月9日
-
🧸
機能性ディスペプシア知らない先生なのかもですね💦
- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
知らない先生もいるんですね😓近々、別の病院も受診してみようと思います☺️
- 1月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胃カメラはまたしたいとか思えないですよね😩
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、なんとか私は鼻からできましたが、最後の空気で胃を広げるのがキツかったです😞
もう少し楽にできたらハードルも下がるんですけどね😕
ストレスのない生活なんて無理ですけど、お互い無理せず適度に過ごしましょうね🥺- 1月11日
-
退会ユーザー
鼻からだったんですね💦私も最初は鼻からだったのに、入らないと言われて口からになりました笑
バタバタでしたよ😅- 1月11日
-
退会ユーザー
お互い無理せず頑張りましょう😌
- 1月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
8年前からですか🥲吐き気もあったんですか?
私は基本ずっと空気が入っているような感じが消えません😓ひどい時は吐き気までは行かないけど、ムカムカ重くてもたれている感じです😂
退会ユーザー
しんどいですよね💦私も胃カメラでストレスしか言われなかったです😰吐き気止め飲んでました
はじめてのママリ🔰
えー、全く同じ感じなんですね💦
今は落ち着いてますか?
あと、胃カメラは定期的にしてますか?
やはりストレスなんですかね😂不調が普通になってしまって慣れてる自分が怖いです😞
退会ユーザー
分かります😂不調が普通になりますね💦胃カメラは1度しかなくて。ストレスありますね
はじめてのママリ🔰
そうですよね🤣胃カメラも怖くてなかなか覚悟決まらず、本当はもう一回くらいしたいけど先延ばしにしてます😱