※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
子育て・グッズ

子供の学校用品についての疑問。指定されたアイテムが多く、買い足しに驚き。他の保護者の経験も知りたい。

ちょっと衝撃的なことだったんですが、聞いてもらえますか。笑
今年1年生になる子がいるんですが、今月入学説明会があります。
以前にその用紙をチラッと見て、あーお金ピッタリ用意しないとな、と思って今ようやく改めて見ました。

そしたら、、
色々な用品プラス、はさみ、のり、えんぴつ、定規、けしごむ、粘土、粘土版まで絶対買わなあかんという衝撃。。え、今持ってるのじゃだめなん、、?なんで、、?😂


キャラものを使わないため?それならそうと言ってくれれば用意するのに。。
まあ鉛筆とかはどうせ用意するものだから値段高いのかどうかわからんけどいいとして、問題は幼稚園でも使ってるハサミや粘土、粘土版です!!

しかもうちは引越しで一度年中のときに転園してるので、その時に用品揃え直しました。
しかも下の子も今、年少なのでもちろん揃えました。
だから家にハサミや粘土や粘土板やクレパスがいくつもあります!!!
小学校まで指定されるの謎すぎて、ちょっとびっくりしてます😭😭
私立でもなんでもない、普通の公立です。
いろんな園からくるからある程度指導のために揃えたいのもわかります、、(同職)
でも、ハサミなんてどれでも同じやん😩キャップがついてたらそれでええやん😩粘土だって少なかったら買い足しますよ、、でもうちの子今の所ちゃんと入ってる😭😭
粘土板だって片面工作板って書いてあるんですが、工作版なんてそんなに頻繁に使うもんじゃないんやからその時だけ学校備品でいいやんか😭😭

皆さんのお子さんの学校もこんなにあれもこれもと買うもんですか?🥲
私服登校で、体操服は買わないといけないと思うんですが、それを抜いた用品だけで20000くらいするんですが😂😂


私が教員ということで、自分が経験してきた中ではある程度の指定はしますが(キャップはつける。定規は折れ曲がらない、ノリは液体ではなくスティック!など。)それぞれの園から使ってきたものを使いつつ、古くなったり、指定とは違うものだけ各々買い足す感じだったので、こんなに新たに買わなあかんと思ってなくて驚いてます😭💦

数千円で学校に何か言おうとは思いませんが、、
我が家にとってはその数千円もすごくけちりたくなります😂😂

はあ、、お金すごい飛んでいくなぁ🥶

コメント

はじめてのママリ🔰

任意で購入の物はある物はそのまま使わせますが、指導のために全員同じ物を購入するように言われた物は学校で購入すると高いのでネットなどで同じ物を安く買いました😂品番も記載されていたので。
のり、クーピー、タブレットケース、クレヨンなどが指定されていました。

  • よーぐる

    よーぐる

    品番まであったんですね!
    うちはもう絶対購入してください!!!と書かれていて、、笑
    なんであるもの使わせたらいけないのか全然わからないしみんなこれ納得なんか?!と疑問です😂😂
    買っても、お下がりつかってもどっちでもいいよ、みたいなものの方が少なくてビビりました😂いろんな家庭があるのにめちゃ強気!と思って笑
    ハサミ何個もいらんでしょうよ、、と思うんですが笑
    ハサミにそんな奇抜で特別で、ハサミの使い方指導に支障をきたすものないでしょうに😂😂笑

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必ず購入してください&合計で○円ですとあったので、全て購入するのが基本みたいな書き方でした💦私みたいに自分で調べて同じ物を用意する人はほとんどいなそうでした🤣
    任意の方もみんなほとんど購入していてビックリしました。私みたいに既にある物は使わせる人はあまりいなそうでした。小1だし新しくしてあげたいよねとか自分で買いに行くのとかも面倒だし全て買えば良いよねみたいに言っている人が多かったです。
    ハサミは任意の方にありましたが、子どもが左利きなのもあり左右の記載が無かったので始めは園で使っている物を使って体が大きくなって小さいハサミが使いにくくなったら大きめに買い替え用と思っています。

    ちなみに私も教員です😂

    • 1月9日
  • よーぐる

    よーぐる

    まさかの同じ教員同士🙌
    新しくしてあげたい気持ちはわかるけど、、いやいや普通に勿体無いですよね?😂買い替える買い替えないの選択肢くださいって感じです。笑
    だいぶボロいとか、何か問題ありなものはチェックするから、使わせてくれ!て思ってます笑
    うちこれで下の子も入学する時、家に子供用はさみや粘土板一体幾つになるん、、て感じです。笑

    揃ってない指導のしにくさ、わかりますがだからと言って全部が全部統一しなくても全然なんとかなるのに🥹と思ってしまって、正直、、めっちゃ嫌です!笑

    • 1月9日