
3歳の息子の陰嚢水腫が大きくなっている。再度相談し、検査したい。小児科で紹介状を書いてもらえるか心配。
陰嚢水腫について。
3歳くらいの時、タマタマの大きさが左右ちがっていたのでかかりつけの小児科で相談したら、陰嚢水腫かなーと言われました。
ただ自然に治ることも多いから様子見で大丈夫!と言われ2年が経ちました。
アレルギー持ちで定期的に受診しており、時々診てもらうのですが様子見で、と言われて終わりです。
治るどころかだんだん大きくなっています。
息子は痛がっていないです。
もう一度相談した方がいいですよね?
これって待ってたら治るものですか?
今週末小児科に受診予定があるのですが、ちゃんと検査したいって行ったら紹介状書いてくれますかね?💦
突然破裂しないか心配で😭
- まか(6歳)

ももんが
泌尿器科に紹介状書いてくれると思いますよ!
真ん中の子が1ヶ月健診の時に陰のう水腫と診断され、しばらく様子見でした。
その後、度々小児科で定期的に診てもらったりして移動性睾丸に変わりました!
心配でやたら聞いていたので総合病院の小児科に紹介状書いてもらったり、泌尿器科にも紹介状書いてもらったりしました🫡

mizu
4,5歳になったらもう自然に治ることはない、と我が家は言われました💦
コメント