※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食始めて便秘になりました。自力で出るようになる時期や対策を知りたいです。

離乳食始まり便秘になりました。
2~3日に一度、綿棒浣腸で出しています。
柔らかい便が出るので、カチカチ便秘ではなく、気張るのが下手なことが原因と思います。
同じような方、何ヵ月頃に自力で出るようになりましたか?
何か対策はしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、2回食にした8ヶ月から便秘になりました。

その頃は母乳飲んでたし柔らかい💩を毎日綿棒浣腸してましたが
なかなか自力で出せず、
小児科で薬を貰うようにしました。つい二ヶ月前まで毎日薬飲んで柔らかいうんちを自力で出してました。薬を飲み忘れると激硬うんちで、泣きながら踏ん張ってました😭

ですが最近ふと、ご飯で海苔ご飯にハマってから硬いうんちもなぜか自力で出せるようになりました。一歳四ヶ月の頃です❕

便秘長い子はすごく続くって言いますよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    結構長い間、便秘だったのですね。
    様子を見てみます。

    • 1月9日