
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士ですが、小規模保育園で園庭がないため4月からお散歩は行っています!
ただ慣らし保育の子などもいるので、全員ではないです。

はじめてのママリ🔰
うちの子の園は4月から行っています~1歳児も、慣らしが終わったら行っていましたよ👏
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね !
一時保育を利用する場合もお散歩行くのですかね?🤔- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちの園は一時保育をやっていないので、それは分からないですね🤔
ただ多分一時保育の場合、預かり始める時間や長さやがバラバラなのでお散歩はしていないと思います👀- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔!!!
まだ保育園行ってないのでそこら辺 ふと気になって😂- 1月8日

ママリ
2歳児さんですよね?
手を繋いで歩く練習がてら近くの公園とか行きますよ😊
それに進級児さんの方が多いので、保育者同士の役割分担とかの話し合いや下準備ができ次第普通に行きます。
新園児さんは落ち着かなければ園に残したりもします🙌
-
はじめてのママリ🔰
そういう感じなんですね🥹
あまり見かけたことがなかったので!
一時保育の子も行くのですかね?- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!2歳児です!- 1月8日
-
ママリ
うちの園は一時保育の子は一時保育室でのお預かりなので、別行動です。たまに「一緒にいかせてー」っと合流することはありますが。
うちはその子が慣れてたり落ち着いてたら、一時保育でも散歩全然行きますが、園によっては一時保育の子は園外保育には連れ出さない園もあります!- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
まだ保育園行ってなくて
ふと気になって😂- 1月8日

ママリ
うちの子は加配が付いてた加減で2歳児クラスで入園したためお散歩は4月からしていましたが抱っこ紐で抱っこされて行ってました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
抱っこ紐してなら安心ですね🥹- 1月8日

妃★
0歳児クラス、慣らし保育中でも、一時保育の時でも、午後まで保育園にいる時には午前中のお散歩に「ベビーカート」に4人くらいずつ(もっとかも?)乗って行ってました。
1歳児クラスで別の園に転園した時も、安定してる子たちは4月でもカートか手を繋いでか、散歩に行っていました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
ありがとうございます👀- 1月8日

はじめてのママリ🔰
毎日お散歩へ行く園に通っています。
1歳児クラス以上は1日からお散歩へ行っています😊
0歳児は何日からだったかは覚えていませんが、慣らし保育中からお散歩行っていました!
-
はじめてのママリ🔰
毎日ですか!?
みんないい子に歩くんですね🥹
途中 走り出したりとかないんですかね🤣🤣 心配です 笑笑- 1月8日

ママリ✨
1歳児クラスですが、年中天気がいい日に散歩行ってるみたいです😊
雪が降るような寒すぎる日はさすがにいってないみたいです!
はじめてのママリ🔰
なるほど !
ってことは 、一時保育の子とか慣らし保育の子はお散歩には行かない感じですか?🤔
はじめてのママリ🔰
一時保育だと保育時間がバラバラなのでわけている園もありますね!
慣らし保育の子は時間帯にもよります。