※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘がいますが、誰も預ける人がいない時、美容院どうしていますか?連れていくのは大変ですよね?💦

生後3ヶ月の娘がいますが、誰も預ける人がいない時、美容院どうしていますか?
連れていくのは大変ですよね?💦

コメント

3kidsma

預けれるまで我慢してました!

NS

託児つきの美容院もありますよね◡̈⃝︎⋆︎*

はじめてのママリ🔰

預ける人がみつかるまで我慢してました。

🦋🩷

預けられるまで我慢、もしくは自分でなんとかしてました

ママ

我が家は連れていきました。赤ちゃん連れも伝えて個人店の美容室で。
たぶん2か月から授乳間隔あくし、まだ寝返りもせずねんね期なのでいきやすいかなと。
私はその頃は歯医者や美容院は連れていきました。
カットカラーしましたが、基本ベビーカーで寝てましたよ。

ママリ

託児付きの美容院を探しました!
6ヶ月になったら、子育て支援センターの一時預かりを利用できるので、そちらも検討しています。

さきち

美容師です!
前もって伝えていただいてたら
泣いてもスタッフが対応してくれる店もあります!
もし行きつけのお店がありましたら確認してみてください☺️
正直泣いてても、みな暖かい対応になるところが多いと思うので、ぜひ気分転換含めて行ってください😃

R4

完全託児のある美容院へ隣の県まで行ってます😊🙌

はじめてのママリ🌻

うちの子も最近パパ見知り、人見知りが始まって、預けられなくなってしまいました💦
6ヶ月になったら託児付きの美容室に行こうかなと思ってます!