※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーナベル
その他の疑問

福岡市の学童について、残業がある場合の料金について教えてください。月3回くらいの残業で基本料+延長料金はどうなりますか?

福岡市の学童についてわかる方いたら教えていただきたいです。
基本的には残業なければ、②の1時間延長時間の6時までにお迎え行けるので、基本料プラス②で4000円の分で申し込もうと思うのですが、時々残業で間に合わなかった場合があったらどうなりますか?
一回でもあれば基本料プラス③に変更になって5000円になるのか、1回分の延長料金を払えば済むものですか?
残業多くても月3回くらいです。

コメント

どれみ

残業が1日以上あるという証明ができれば19時までの申し込みができます。
18時までの人が単発延長はできないみたいです。

今月が4月からの学童の申し込み締め切りだから…この前提出に行ったときに言われました。

  • どれみ

    どれみ

    1年に1.2回あるかないかの急な残業は対応できるけど、後から18時と19時の差額支払いになると言われました。
    基本的には残業が1日以上あることが確実で就労証明にかけるのであれば、19時までの申し込みになるそうです!
    ただ、両親のどちらかが仕事が休みの日は預けられません。

    • 1月8日
  • リーナベル

    リーナベル

    詳しくありがとうございます✨
    証明もいるんですね💦
    その日によって違うから証明を言われても難しいですね💦
    今まで以上に定時で終わらせてすぐお迎えに行くしかなさそうです😢
    保育園に感謝しなきゃです🥺
    うちも旦那の就労証明書書いてもらったら提出に行く予定で、プランのやつ書こうと思ったら気になり質問しました💦
    ありがとうございました✨

    • 1月8日
  • どれみ

    どれみ

    就労証明の勤務のところの時間外勤務のとこに書いてあったら良いみたいですよ◡̈♥︎

    • 1月8日
  • リーナベル

    リーナベル

    書かれてなかったです😂
    基本残業ない所であったとしても30分程度だからかもです😭
    学童に提出される時お子さんも一緒に行きましたか?

    • 1月8日
  • どれみ

    どれみ

    私は一人で行きました!
    子どもいたら聞きたいこと聞けなくなるので…

    できれば17時以降など子どもが少ない時間にしてほしいって言われてたので…幼稚園に迎え行く前に行きました!

    たまたま17時半くらいに行ったら子ども1人で…
    こんなに少ないんだ…って思ってしまいました…
    冬休みだったからかもですが。

    • 1月8日
  • リーナベル

    リーナベル

    1人で行かれたんですね☺️
    17時以降が学童的にはきて欲しいんですね💦
    保育園のお迎え延長になっちゃいます🤔
    1人だったんですか💦
    寂しい感じですね💦

    • 1月9日