
子宮頸管が4mmで張りやすいため、張り止めを処方されました。飲むタイミングがわからず悩んでいます。張りが続く場合、飲んだ方が良いでしょうか?
子宮頸管4mmありますが、張りやすいため張り止めを処方されました。
2回帝王切開してることと、入院になったら大変だから張ったら飲んでね!と言われたのですが、どの程度で飲めばいいのかわかりません。
最近寝る前横になってても張るし、今も横になってますが張ります。
飲んだ方がいいのでしょうか?
- 💙💙🩷(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
一日最大4回飲めるはずです💊
朝昼晩寝る前)
私は家事する前や出かける前に飲む事多いです!
あとは張る回数多いな〜と、思えば飲んじゃいます^^

はじめてのママリ
今の週数だと飲んだ方が良いとおもいますよ🤔
張りやすいのであればリトドリンだと一日4回とか…
私はまだ20週ですが、同じく横になってても張るのでリトドリンを一日3回毎食後飲んでて、自費治療で張りに効くお薬も出してもらってます💊
-
💙💙🩷
副作用ありますか?
やはり飲んだ方がいいですよね…- 1月8日
-
はじめてのママリ
副作用は薬の種類や量、人によって強弱あると思いますが、私の場合リトドリン一日3回飲んでて、飲んだ直後は動悸が少しあるくらいです🤏
薬が合わなければ変えてもらえたりするのでその場合は主治医の方に相談してみるといいかなと💊- 1月8日
-
💙💙🩷
ほんと個人差あるみたいですね😳
飲んでみたいと思います!
ありがとうございます😊- 1月8日
💙💙🩷
副作用ありましたか?
怖くて飲めないのもあります😭
ママリ
副作用は個人差あると思いますが、動悸.息切れ.震え.血圧も多少上がるとか聞いた事あります🤔
私は動悸と手の震えです!
先生からの処方という事なので、飲んでも大丈夫だと思います^^
私は個人クリニックで薬の処方→今は大きいNICUがある🏥に転院し、先生に聞いたらリトドリンはラムネ程度の効果だと思って!と言われました🫨
もちろん処方してくれませんでした笑
なので今は余ってる薬を本当お守り程度だと思って飲んでます🤰
💙💙🩷
動悸と手の震えは言われました!
結構辛いというのを皆さんおっしゃってたので💦
ラムネ程度の効果なんですか😳
赤ちゃんのためと思って飲みたいと思います!
ありがとうございます😊