
玄関のドアに貼ったお正月飾りの両面テープを綺麗に剥がす方法を教えてください。
助けてください!!
賃貸なんですが、玄関のドアに両面テープでお正月飾りを貼り付けていて、今剥がしたらテープが残ってしまいました💦💦
綺麗に剥せる方法教えてください🙏
- もち(2歳7ヶ月)
コメント

初めてのママリ
消しゴムで擦る、除光液で擦る、どうでしょう!?✨

れい
ダイソーのシール剥がしめちゃくちゃ剥がれます😂👍
ちなみに我が家もクリスマス🎄の
シール剥がしでやらかしました😂
-
もち
私も調べたらダイソーのやつ出てきました!買ってみます🤣
- 1月8日

ゆた
ハンドクリームを塗ってヘラで取ったら取れたことあります☺️
調べてみたら、ハンドクリームを塗った後にサランラップで覆った後、ヘラで取るのが良いそうです。
それでもダメだったときは楽天市場でテープ剥がしの液体買いました😣
綺麗に剥がれますように🙏
-
もち
すぐ出来そうですね!
今からやってみます😀- 1月8日

ママリ
100きんで、テープのベタベタとる消しゴムみたいなのおすすめです!
アルコールでふいたりも、とれやすいですよ〜!

ママリ
手の消毒液、コロナのときのもの、まだ残っていませんか?
アルコールを馴染ませると綺麗に取れますよ
-
ママリ
隙間からヒタヒタに濡らしても無理でしたか?
濃度が高いものでないと効果はないです。- 1月8日

もち
アルコール試してみましたがダメでした、、、
もち
どっちも家になかったです、、笑