
育児で後悔することが多いです。例えば、もっと可愛がるべきだったとか、お風呂でシャワーを使えば水を怖がらなかったかもしれないです。
3歳からの育児でこうすれば良かった等の後悔したこと、もうひとり育てるなら絶対こうする、これやる等ありましたら教えてくださいm(_ _)m✨
今息子3歳、これまで振り返ると育児に後悔することが多くて。
今もう3歳になってしまいましたが、、、
例えばこうしなきゃとか育児書みたいにしなきゃとかが勝って、何よりもっととにかく可愛がってあげたらよかったとか…私は感じてます。
あとお風呂の時シャワージャーしてたら水怖がらなかったなとか…😅
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳から格段に怒ることが増えたんですけど、まだ3歳なんだから、、、ともっと子供の気持ちに寄り添えればなぁと思いました。
3歳になって自分でできることも増えたことで期待しすぎたなって😅
(下の子の妊娠と重なったってのもあるかもですがイライラしちゃって)
怒りすぎて自己肯定感下げちゃったかなーと後悔してます
はじめてのママリ
ありがとうございます!そういった声参考になります✨
できるから言っちゃうの分かります!
私もこれまで同じ後悔してたのでこれから一緒に頑張れたらいいですね😊