※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

あと数日で3ヶ月になる男の子を完母で育てています。最近夜の睡眠が長く…

あと数日で3ヶ月になる男の子を完母で育てています。
最近夜の睡眠が長くなり少ない時は一日の授乳回数が5回の日があります。基本はそれでも6回が今回数的には最大かなと思います。
日中も4時間くらいもっていることも多く…回数が減ってるので母乳が減らないか心配で💦
分泌はいいと産院からは言われたのですが…
家にスケールがある為、毎回授乳前に測るのですが…ここ数日一日の摂取量が6回の授乳回数でも700いくことがありません。
授乳時間は両方でだいたい10〜12分くらいです。
おっぱいを私が外すんですが…特に泣きません。
産まれた時は2880㌘で今はだいたい5800㌘くらいです。
体重は増えているので問題ないのかとは思いますが…同じような方いますか?

コメント