
離乳食3回食になり、スケジュールを見直しています。ミルク量や時間はこのままでいいですか?食器の使い方について相談しています。
アドバイスください😭
今日から離乳食3回食になるので
1日のスケジュールの見直しをしています。
今は
8:30 起床
9:00 離乳食170~200g→ミルク180ml
11:00 昼寝? 13:30起床
14:00 ミルク 180ml
15:30 夕寝 18:00起床
18:10 離乳食150~180g
19:30 お風呂
20:10 ミルク 180ml
20:30 就寝という感じです。
(ぶっ通し寝ているので夜間はミルク飲んでいません)
起床を7:30 、朝の離乳食を8:00
お昼の離乳食は13:00にしようと考えています。
ミルクはこのままの量、回数でもいいと思いますか?🍼
マグやコップがまだ上手に使えません。
- はじめてのままり🔰(2歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大人の3食と同じ時間にするのがスムーズかと思います。
それが8時、13時なら問題はないかなと。
うちは朝は7時、昼は11時です。土日のお出かけも朝イチで出かけられるし、ランチも予約出来たり待たずに入れて一緒に食べさせられるので😊
ミルクは離乳食しっかり食べてたら食後は必要なし、
15時ごろのおやつに当たる部分と寝る前はまだ飲んでて良いと思います😊なので1日2回ですね。

ママリ
ミルク3回は少ないのと、なぜ180ですか??量飲めないですか??
3回食までは200×4〜5回くらいあっていいと思います💦
この感じだと体重少なめなのではないかな?と思ったのですが、そのへんは大丈夫でしょうか💦
離乳食の時間は大人と同じ時間にしたほうが楽ですね!
あとおやつの時間あたりにミルクあげる時間がくるといいかなと思います✨
一人目のときは、
7:00起床
8:00①離乳食→ミルク
11:30②離乳食→ミルク
15:00→ミルク
18:00③離乳食
19:30ミルク
20:00就寝
て感じでしたよ!
-
ママリ
ちなみにうちの子たちも夜間起きないので3ヶ月以降は夜間のミルクはなしでした!
- 1月8日
-
はじめてのままり🔰
200ml作ってるのですが毎回残されるんです💦
離乳食後は特に140mlほどしか飲まなくて、、180飲めることはほとんどないです…
体重は7.8キロくらいで、かかりつけの先生には平均だね、順調だね、と言われたのですが少ないですかね😭
スケジュール参考にさせていただきます🙇🏻♀️🌟- 1月8日
-
はじめてのままり🔰
お風呂はどのタイミングで入れていましたか?💭
- 1月8日
-
ママリ
量が飲めないのですね!
でしたらなおさらミルク4回にしてあげたほうがいいのかなと思いました!
ただ、離乳食をしっかり食べてくれているみたいなので、もしミルク飲む量が増えないなら離乳食増やしていくのがいいと思います✨- 1月8日
-
ママリ
一人目のときは離乳食→お風呂→ミルクてかんじでしたが、
二人目だと上の子の習い事とかで夕方忙しく💦そんなにきっちりはできていませんが、基本的にはお風呂→ご飯→寝る前にミルクって流れでした!- 1月8日
-
はじめてのままり🔰
そうなんです、、途中でポイっと投げて遊びに行っちゃって🥲
分かりました! ご丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️🌟- 1月8日
-
はじめてのままり🔰
同じで安心しました🥹
確かに2人目だとまた忙しくなりますもんね、、
教えていただきありがとうございます🫶🏻- 1月8日
はじめてのままり🔰
なるほど💡
私が朝ごはん食べない日がほとんどで、、
一旦8.13時で様子みてみます💭
夜中もぶっ通し寝てて12時間以上空くのですが、その場合でもミルク無しでも大丈夫ですかね?😭
退会ユーザー
全然大丈夫ですよ😂2人とも1ヶ月から12時間寝てるので夜中はずーっと飲んでないですよ😊
はじめてのままり🔰
なんて優秀なお子さん🥹
教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️