※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

8週の妊娠中に子宮内出血があり、安静が必要だと言われました。出血はないが心配。つわりと腹痛がつらい。子供がいるので安静が難しい。初めての出血で怖い。つわりの辛さや期間について経験を教えてほしいです。

子宮の中で出血していると言われた方いませんか?
先週8週の時にエコーで見ると出血しているからあまり無理しないでねと言われました。
一日中鈍痛が続いているのもそのせいだと思うと言われて心配です。
実際に出血はしていません。安静にしたいのは山々ですが1歳ねになったばかりの子もいるので中々難しいです😔
子宮内が腫れているとは前の妊娠時には言われましたが、出血は初めて言われたので怖いです😨
妊娠初期によくある出血とはまた違うのでしょうか?
分かる方教えて頂けたら嬉しいです🙇
また、つわりの気持ち悪さと腹痛があり辛いです。
ずっと胃もたれ?している感覚でお腹が常にいっぱいな感じです。
つわりいつからいつまで辛かったですか?
経験でいいので希望を下さい🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

血腫があるとかではなくてですか?💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    血腫?出血していると言われました🥺
    何か違うのですか🥺?
    赤ちゃんは心拍2回確認済みで順調に育ってはいますが心配で💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絨毛膜下血腫が出血したとかですかね??出血と一緒に胎嚢がでてきてしまう可能性あるからそう言ったんだと思いますが、大量出血じゃなければ大丈夫なことが大半です!

    • 1月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    それは怖いです😨
    まだ出血は直接出ていないのでなるべく安静にします!ありがとうございます🙏

    • 1月8日
ママリ

5週のときですが、出血してる跡があるから気をつけてと言われました。
でも、血は出てきたりしてないです🤔
先生はよくあることだとは言ってましたよ!よくあることだから心配し過ぎなくていいけど、でも無理することで流れてしまうこともあるから痛みがあるなら張り止め飲んでねと言われました。


私も前回とくに何もなかったので、心配になりましたが、次の健診では何も言われず、赤ちゃん今のところ順調です。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ



    よくあることなんですね🥺
    無理するとダメなら本当に気をつけないとですね💦
    でも完全にワンオペなのできついです💦

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    私も結局普通に仕事あるし、自転車も乗ってました😂
    ちょっと痛みが続いてるときは、薬飲んで横になってましたが、悪阻が横になる方が気持悪くてあんまり安静にはしてなかったです💦

    • 1月8日
ママり

私が6wの時から血腫(血の塊)があるから出血の可能性あるかもー、まあ無理ない範囲で安静にねーって言われてました😅
結果的に少しピンクの織り物や茶色たまに出てますが順調ですよ☺️
金曜日も検診でしたがまだ血腫はあるから出血はあるかもと言われました。2人目の時
悪阻は5w半ばから始まり9w頃から嘔吐がちょこちょこ、最近になってめっちゃ辛かったのが辛いくらいにマシになった気がします😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    出血すると不安増します💦
    でも順調で何よりです🥺
    9週からだんだんマシになったんですね、私も希望持って頑張ります☺️

    • 1月8日
Milky

私も7wくらいで鮮血出て子宮内に出血があるといわれましたよー💦
絶対安静でしたが上の子いるので完全に安静は無理でした💦
今は出血出てないみたいですが今後茶おり出る可能性あると思います💦
今回長くて1ヶ月以上出血出ました😭
つわりは7wから12wくらいまでが波がありましたがピークでした💦
今はムカムカするけど全然食べれるし落ち着きました☺

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    1ヶ月も出血あるのは不安ですよね💦
    Milkyさん13週まで経過されてるので私も考えすぎないように無理しないようにできるだけ安静にします😔
    12週長いですね😢いつか終わると信じて頑張ります!

    • 1月8日
  • Milky

    Milky

    一人目のときもずっと初期から鮮血出てたのでまたかぁという感じでした🤣
    私は、つわりでもどしてしまうときの腹圧でよく出血が出てました💦
    そのまま出血がでるか吸収されるかのどちらかみたいなので出ない人もいるみたいですね✨
    先生からも初期はどうすることもできないからとにかく安静にねという感じでした💦

    つわり辛いですよね😭
    私はまさかのクリスマスの日がピークでめっちゃ料理とか楽しみにしてたのに起きれないほどでものすごく悲しかったです🤣
    今は食べれるものを食べてゆっくり過ごしてくださいね✨

    • 1月8日
むぅ

今回の妊娠がわかったとき言われてました😖
まだ胎嚢のみで赤ちゃんが見えてない段階だったのもあり、この先、成長してくれるか、出てきてしまうか、わからないと言われてましたが、赤ちゃんはしっかり成長してくれ心拍も確認でき、実際には出血することなく、13wを迎えています。

初期の段階だと、ママが原因で赤ちゃんに影響が出ることはないし、いまは処置出来ることがないから、いつも通り過ごして大丈夫だと言われてました😢
ですがやっぱり同じように不安だったので、なるべくゆっくりするようにはしてました😫

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

     
    無事に13週まで経過しているようで何よりです😮‍💨
     
    そうですよね、何もできないから安静にするのが1番ですよね😢❤️
    あの時こうすればよかったとか後悔しないように過ごします😊

    • 1月8日
えりか

すみません、それから大丈夫だったでしょうか?💦