生後7ヶ月の生活リズムが乱れています。夜遅く寝かせてしまい、朝も遅く起きるため悩んでいます。成長に影響するか心配ですが、リズムを整えたいと思っています。
生後7ヶ月の生活リズムについてです。
旦那さんの帰りが遅いこともあって、寝るのが22時以降、遅いときだと0時前になったりしてしまいます😭
前までは21時までになんとか寝かそうと頑張っていたのですが、何度も起きて呼ばれてしまうので、何もできなくて一緒に寝るしかなかったのですが、旦那さんが帰ってきてから見てもらえると色々用事ができるので、気がついたら遅寝遅起きになってしまっていました😭
今からリズムを整えようと朝早く起こすのですが、夜遅くに寝てしまっているので、朝はなかなか起きてくれません、、遅いと9時くらいに起きます😭
そのうえ夜中に何度も起きるので私も眠たくて結局同じくらいに起きてしまいます😭
ママリを見てると22時以降は遅すぎる!とよく見かけるのですが、遅く寝かせてしまうと成長の妨げになるのですかね😭?
まずは22時就寝になるように頑張って行こうと思うのですが、、、
何よりもこうしなければ!と思うと、その通りにならないとイライラしてしまうので、、そんなにきっちり考えないほうが穏やかな気持ちで生活できるのであまり考えたくないのですが、、、
寝かしつけが遅くて今後の成長に関わっていくのであれば今すぐ改善しなければと思い質問させていただきました😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
旦那さんに合わせるのではなく、子供の生活リズムしっかり作ってあげた方がいいです😓
7ヶ月だとうちは18時には就寝させてました。
朝6時半まで起きずに寝てましたよ。
夜間何度も起きるのは寝るのが遅くて睡眠が浅かったり、生活リズム整ってないから起きる可能性が高いです💦
遅くても21時には寝かせましょうと検診でも言われてました。
これから3回食になっていきますし早めに生活リズム整えてあげた方がいいと思います。
退会ユーザー
自分に赤ちゃんを合わせるんじゃなくて、赤ちゃんのリズムに大人が合わせるしかないですよ。
遅寝遅起きで気にならない方針ならそれでも良いと思いますが、
日によって22時だったり0時だったり、朝急に早く起こされたり9時まで寝かせてもらえたり、そりゃ赤ちゃん自身のリズムが整わないことがしんどいと思います。
こうしなくちゃとか思い通りにならないととか書かれてますが、
リズム整ってたら勝手に起きるし夜も寝かしつけ要らないですぐ寝ますよ😂
21時までに寝ないのは朝が遅いからなのか日中の過ごし方に改善点があるのかは分かりませんが、
今きちんとやらないとこの先でガラッと変えるのは大変だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
読んでいて自分都合で子供を振り回していたのだなぁと反省しました😣
今から頑張って生活リズムをつけていこうと思います!
ありがとうございます!- 1月8日
すー
起きてから12〜15時間後に睡眠に関係するホルモン?が出るので遅く起きれば寝るのも遅くなります。赤ちゃんに限らず22時〜2時?が成長ホルモンが出るとか聞くので早寝に越したことはないかなと思いますよ☺️
うちの子の場合ですが、朝早すぎるくらい早く起きるので二度寝してましたが寝てても7時に起こして着替えてミルク飲ませて一日をそこでリセットするようにしてました。その後すぐ寝てしまってもとりあえずはOKにして生活リズム作るようにしてます💡
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなのですね!!ホルモンが出る時間について全然知らなかったです🫠✨!!
そう思うとやっぱり早起きはさせたほうがいいですよね、、😭✨
私も朝起きたときに決まったことをしてみようかな🤔まずは起きる時間を決めてみようと思います!!
ありがとうございます✨- 1月8日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
18時から6時半まで寝てくれるなんて素晴らしいですね😳✨
やはり早く寝かせた方がいいですよね、、😫
そしたら夜中もぐっすり寝てくれるかなぁ。。
これからは子供の生活リズムに合わせて早寝早起きさせれるように頑張りたいと思います🥺
ありがとうございます!!