![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帰省中友達と会えず、年賀状だけのやり取り。少ない返事に戸惑い、次の年賀状送るか悩む。友達関係に不安を感じる。
私は地元を離れて遠方で住んでいます。
年末年始は帰省しましたが、実家や親戚に挨拶などをすると帰省期間はあっという間です。
それでも帰ると会いたい友達がいて連絡をとりますが、みんなそれぞれ予定があったり家庭があるので今回は誰とも都合が合わず会えませんでした。
もう年賀状だけの付き合いになってきてます。
会えないけど、何年もお互い出しあってる友達が数人います。
今年も年賀状は出したので、帰省を終え家に戻って年賀状を見るのを楽しみにしてましたが、
本当にはじめて届いた枚数が少なくて、びっくりするやら悲しいやら。という感じです。
もちろん今まで通り、年賀状だけだけどずっと近況を伝えあってる友達から届いてる子もいるのですが、
急に来ないと何かあったのかと心配になったりモヤモヤしたり。
次の年賀状出すの迷ってしまいます💦
気軽にLINEしたりするほどでは無いし、帰るタイミングで連絡を入れても会えない事が続くと私ももう次言うのはやめようかな、となってしまうし。(やっぱり毎回都合が合わず、断られるばっかりだと気持ちがつらくなるので💦)
友達付き合いも色々ですね。
次は年賀状、今年出してくれた子にだけ出そうかな、と思います。
何かよくわからない文を読んですみません。
ちょっと今の気持ちを書くたくて投稿しました。
- ちょこ(6歳, 8歳)
![どんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんこ
子供達が大きくなったらまた会えるようになりますよ😄
物価高騰もあり、我が家も年賀状が減りました😅
私は年賀状来なかったら出さないです(笑)
それまでかな?って😅
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
年賀状は来なかったら出さない方がよさそうです。うちも年末年賀状が面倒でした。
出さない人も。もう年賀状のやり取りは辞めたくて出さないのかと思います。
コメント