※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがおもちゃを欲しがるようになり、どう対処すべきか悩んでいます。内緒で誕生日に渡すか、お店での対応をどうするか迷っています。

子どものおもちゃ買って買ってーに対してどうしてますか?長文すみません💦

息子は今まで特定の好きな物やキャラがなく(トミカや電車など)プレゼントもこちらが手探りで探してヒットしたら良かったー🥹と言う感じでした。
 
ですがこの1ヶ月ほどで自我や理解力が急成長し、そのタイミングで里帰り中の為、ジジババにおもちゃ屋さんで選んだおもちゃ(クリスマスの🎁)を買って貰うという楽しい経験をしてしまったので、おもちゃが売っているところに行くと『これ買うー、買って買ってー』『これで遊ぶ!』『開けてー』と言うようになってしまいました💦

今までそんな事一度もなくプレゼント選ぶ時もお店で見せて『これ欲しい?』と聞いても特に反応無く…って感じだったので私が戸惑っています。幸い『今日は買わないよ』『お店のだから開けないよ!』と言うとそれ以上駄々をこねたり泣いたりはしないのですが、連日どこへ行っても同じように言われるのでいつかは駄々こねたりするのではと怯えています。今はそういうお店に行かないようにする事で対処してるのですが、西松屋やアカホンにもおもちゃはあるのでさすがに避け続けられなくて…

もうすぐお誕生日なのと私の出産入院で寂しい思いをさせるので、欲しいと言っているおもちゃを買ってあげたいし、今まで欲しいと言わなかった分ちゃんと欲しいと意思を示してくれている事には感動しています。発語も遅かったのにこんなに自分の気持ちをお話しできるようになった事に喜びもあります。

ですが、またお店で選ばせて買うと成功体験を積んでしまい、買ってもらえる!!と思ってしまいますよね。
いくら理解力がついてきたとはいえ、お誕生日だから買う、普段は買わないとかはまだ難しいように思います。

今回は内緒で買ってきて当日にお家で渡してあげるのが良いでしょうか?一緒におもちゃを買うのはしばらくやめるにしても、おもちゃ売り場は避け続けるのではなく今まで通りに行って『買わないよ』を言い続けるべきなのでしょうか?

今日はしまむらにおもちゃがある事を忘れて行ってしまい、ふと目を離してしまった隙に箱を少し開けてしまい『ダメ!!』と大声で言うとびっくりして泣き出してしまいました。普段怒っても泣かない子なのですが、自分が悪いことをしたと思ってないのに怒られると泣くので、箱を開けてしまったのも悪いことだと思ってないんだと思います。『お店のものは開けません!!』としっかり怒りましたが、泣いているので可哀想で抱っこして『見てなかったママが悪かったね。ごめんね』と言い優しくしてしまいました。もっとしっかり怒るべきだったのか未だに考えています。

何が言いたいのからわからない長文ですみません💦
世の中の先輩ママさんはどのように対処されているのでしょうか…

コメント

ゆうり(ゆるダイエット部)

今日は買いませーん
この前サンタさんから貰ったばっかり
おもちゃ家にいっぱいありまーす
買わないって言ったら買わない
と言っています。
娘もそんなに買ってもらえるとは思ってないのかなんだかんだ言ってきますがそのうち諦めます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買わないって言ったら買わない!が大切ですよね。
    今は諦めてくれているのですが、どこまで言って理解できているのか不明で言い聞かせって難しいなと感じています💦

    • 1月7日
日月

買って買って〜には
「良いね!誕生日のプレゼントの時にまだほしかったら、その時は買おうか」(クリスマス前にサンタさんにお願いするもの考える時にまた聞かせてね)
って、特に大きい物はそれを通しています。
日常的に買えるような値段の時は「今日はおもちゃのためのお金を持ってきてないから、またおもちゃ用のお金持ってきたときにね」ってしてます。
うちも下の子は言葉が遅かったですが、それでも3歳になる頃には納得する努力はしてくれてました。

「3歳のお誕生日だから、スペシャルでプレゼント買いに行こう!」とか、どうしてお誕生日だから見に行くのかを教えてあげるのも良いかもしれないですね😊

上の子には、下の子が生まれた時に
「ばーばのお家で待っててくれてありがとう。おかげで安心して赤ちゃんを生むことができました」ってお礼のおもちゃと
下の子1歳の時に
「お姉ちゃん1年目おめでとう!たくさん大好きの気持ちを下の子にくれてありがとう」ってお礼のおもちゃをプレゼントしました。

お店のおもちゃについては、「他の人が買うかもしれない物だから、なんでもかんでも触らない」を徹底しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構しっかりと言葉かけをして言い聞かせをされてますね!!すごい!!
    理解力がついてきたとはいえ、本当に最近の成長なのでそこまでうちの子に伝わるのかと思いひとまず回避する事でリスクを減らしてしまってます💦

    買って貰えなくて泣いてしまう事もあるかもだけど、スペシャルな日!頑張ったからかって貰えた!を理解していくのも大切ですよね!!

    • 1月8日
  • 日月

    日月


    どこまで理解できてるのかはわからないですが、それでも「こちらは説明しました」って言えるので、必ず説明はしています。
    ただただ「買いません」って言われても「なんで?」って納得できない子ども時代を過ごしてるので😂

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

私は旦那の許可がないと買えないので「パパに買って良いか聞いてから買おうね」って言い続けました。そしたら買ってもらえない事が分かり言わなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに大きなおもちゃは私も個人の判断では買えないですし買わないです💦
    同じ事を言い続けて理解して貰うのも大切ですね!!

    • 1月8日
ゆきだるまん

いつか駄々こねる、のではなく、
買わないよと言ったのに泣いたら買ってもらえた 経験をしたら駄々こねるようになるのだと思います。

主さんそこまで恐れておられて買わないを徹底できるなら大丈夫な気もします。

ジジババに買ってもらえたら学んでしまうこともありますが、ババは買ってくれるけどママは厳しいと分かっていくので大丈夫ですよ。

うちは、「見ーるーだーけ、触りません。」で通してます。
買ってあげる時は事前に今日がどういう日なのか、特別だから買ってあげることをしっかり伝えてから行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成功体験ですよね。泣いたら叶ったは危険…!

    最近ついてきた理解力なので、うまく言い聞かせて特別な日とそうでない日がわかってもらえるのか不安ではあります💦
    特別だと伝えて言ってもわかってなくて、買ってもらえた!!を覚えると結果、この間は買ってくれたのに!となりそうで…

    難しいです

    • 1月8日
  • ゆきだるまん

    ゆきだるまん

    泣いたら叶った、は、ここまで泣いたらいけたも記憶するので毎回音量が上がっていくので恐ろしいやつです💦

    今はわかってくれなくて泣きまくるかもですが、その後が変わってくるので。。
    押したらいけると思ってる子に今後更に知恵がつくと、公共の場で泣きわめいたらママは一旦折れるしかないはず、とか考えだします。。こわい。
    ルールを断固変えない家庭で育つと、言わなくなるか、一回でおさまるので。
    だんだん分かるしかない、という感じですよね😭

    主さんの対応でよいのだと思います。
    「あーこれかっこいいよね〜。買わないけどね」
    くらいでしれっとするのに慣れたらあんまりしんどくなくなります🙃

    • 1月8日
3kidsママ

今日はおもちゃを買うお金を持ってないよ、お誕生日になったら買おうね、(お誕生日過ぎたら)サンタさんにお願いしようねって言ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと伝えるって大切ですよね!!!

    • 1月8日