※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学童の様子が変わり、子供数が増えて先生の対応が難しくなりました。

人数の多い学童を利用されている低学年のお子さんで、学童がどんな様子か教えていただけませんか?
母校の学童で懐かしさもあり利用を検討していたのですが、見学に行った際に昔とは全く異なっていて子供の人数が年々増え先生も対応しきれない、凸凹のある子供までは見きれない、と言われ利用を諦めた経緯があります。

コメント

momo

一年生です(*^^*)
人数は多いと思います!!
その分先生も多いです

ヤンチャな子はよく怒られているって話しています
特別イヤなイメージはなく
先生たちと親でもコミュニケーション取れていると思っていて
ちょっとした体調の変化でも
伝えてくれたり仕事中だと
✉️くれたりします!!

先生が足りていれば
手が回るので大丈夫なのかもしれないですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ学童に、私の頃は1〜3年生までいて夏休みは水を貯めてプールをしたり、庭でダンボールリースにスプレーをかけた制作をしたり、一輪車検定等があったりで凄くアットホームな感じでした。人数も少なかったので、特に土曜日なんかは10人もいなかった気がするので大家族の兄妹みたいな感じで皆と仲が良かった記憶があります。
    しかし、今ではホールにあった遊具も撤去され子供達もイベントによる外遊びはなく缶詰状態だということもお聞きしました。仕事をしている家庭にとっては預けるしかないのですが、今の学童は人数が多すぎて1〜2年生の利用で、ただ宿題をやってお友達と遊んで終わり…みたいな感じが限界だそうです💦先生もボランティアのような人もいるからトラブルの多い子の利用はお断りせざる得ないとおっしゃっていました😱
    うちは発達障害の診断があるため今はデイを利用しているのですが、色々な事情で学童も利用しないといけないとなった場合は心配だなと思い投稿させていただきました💦

    • 1月7日
  • momo

    momo


    うちの子の学童はイベント事に色々企画してくれたり
    子供たちが楽しめるような
    環境にしてくれていて
    土曜日はうちの子は行くこと多いですが、それこそ3年生まで合わせても10人居ないくらいで🤔

    その地域でもやり方が違ってるのかもしれないですね🥺
    九州住まいです👐

    先生方の目が届かなさすぎるのは
    預けるのも心配です😢

    • 1月7日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

人数多いです。
単発利用も含めると全部で400人程いると言ってました。
結構 先生の注意する声が飛び交ってます😅‪‪

プールは無いですが、パーティー系のイベントはあります。
あとはお泊まり保育や遠足など、人数を希望制のイベントもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    学童にもお泊り保育!?というものがあるのですね😳✨
    それは楽しそうです!!

    • 1月8日