
インフルエンザか様子見か迷っています。熱が続き、夜間のオシッコが少ないです。要相談ですか?
急患を受診するか悩んでいます。
金曜日の夕方から39℃近い発熱があり
土曜日に病院を受診して解熱剤を4回分貰いました。
夜に40℃出ています。
朝は38.8℃あり解熱剤は3回使ってます。
水分をとってる割には夜間のオシッコの量が少ないような気もします。
たくさんではないですがパンやゼリーやら食べています。
熱がある割に元気で寝るとき以外は機嫌は悪くないです。
インフルエンザだったらほうっておくのは危険かなと思うのですが様子見でもいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2歳のお子さんですよね?
私は様子見はせず受診します。

ひよこ
熱あっても元気で水分とれてご飯食べれているなら解熱剤で無理に下げない方がいいと思います!
ぐったりしてない感じであれば私なら明日の朝受診します。
-
ひよこ
明日は祝日でしたね🫨
お子さんが保育園とかに行ってたり周りでインフルとかが出てないならとりあえず今日は様子見しますかね🤔
解熱剤使うと無理やり下げたあとまたポーンと上がってしまうので熱が長引くかなあと。- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
様子をみていたらまた熱が40℃になったので受診したらアデノウイルスでした😢
解熱剤の件、参考になりました!
ありがとうございました。- 1月7日
はじめてのママリ🔰
2歳の子です。
受診したらアデノウイルスでした😢
ありがとうございました。
退会ユーザー
アデノでしたか💦うちの母看護師ですが子供が小さい時は判断に迷うなら病院かかりなさい、自己判断はだめと言ってましたね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
元気だったので判断に迷いましたが次からはすぐに受診しようと思います!