
知り合いのママさんたちはお出かけが多いけど、自分はインドア派。子供は車移動が苦手で家で遊ぶ方が楽しい。同じようなママさんいたらコメントください。
インドア派の方🥺インスタ等見ると知り合いのママさんたちほぼ全員が映画や買い物等お出かけしています✨いいなぁと思う反面、4歳の子供は乗り物酔いをしやすく車移動が苦手。(ど田舎なので車移動必須です😭)母の私は人混みが苦手。夫は土日仕事ということもあり、子供と家や近所のスーパー、公園で過ごすことが多いです。あまりにも他のおうちがお出かけしているのでうちも連れ出さないとかわいそうかな💦なんて思ったのですが、子供は家でおままごとやごっこ遊びをしている方が楽しいとのこと。同じくインドアだよ、ほぼおでかけしないよー!というママさんいたらコメントください🥺うちだけじゃないんだと安心したいです🥺笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

あお
私ももっと連れ出していろんな
経験させてあげたいなーと思いながらも
娘も家で私とおままごとしたり
YouTube見たりが好きみたいなので
今日もずっと家にいました!
家の前で遊んだりとかばっかりです!
今は特にインフルエンザなども
流行ってるので無理に連れ出さなくても
いいよな〜って思ってます😁

退会ユーザー
まだ2歳0歳なので外と中どっちが好きかはわからないのですが、私が外出るの嫌い(準備が面倒)なので母の都合に合わせてもらってます🤣🤣
私は幼少期から編み物したり絵描いたりするのが好きですし、主人の趣味はギターなのでほんとに外出ません😂😂
なんなら夕飯はミールキットなので、買い物もあまり行きません🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️わかります😭!それくらいの年齢だと準備諸々本当に大変ですよね😭
わ!それも同じです😂私も絵を描いたり本を読んだりが好きでした!笑
ミールキット美味しそうですよね🥺✨うちもまとめ買いしてほぼ出ません😂- 1月7日

はじめてのママリ🔰
夫が仕事の休日はほぼ引きこもりです(笑)
上の子6歳はゲームやTV好きで完全インドア派
下の子1歳はまだ歩けない
なので私もどこか行ったほうがいいよなーと思いつつ、準備したり、外でぐずったらなー💦とか考えると思い腰が上がりません笑
考えてたらお昼→下の子お昼寝の時間→夕飯準備しなきゃ
とかやってると1日過ぎてることがほとんどです😇
はじめてのママリ🔰
あおさん
コメントありがとうございます☺️まさにうちも家でおままごとやYouTubeを見てゆっくり過ごすのが好きみたいです😂風邪流行ってますよね。11月12月と胃腸炎から始まり熱や止まらぬ咳が続き一家全滅でした。笑 ようやく回復してきたということもあり余計引きこもりです😂
あお
子供が外外!!!って感じではないので
そのへん助かりますよね🤣🙏
一家全滅とは大変でしたね😭💦
また風邪引いたらと思うと余計ひきこもりたくなる気持ち分かります😂