
まだ胎動を感じる事ができません(´・ω・`)おかしいですよね?💦💦心拍の確認はできてます✨
まだ胎動を感じる事ができません(´・ω・`)
おかしいですよね?💦💦
心拍の確認はできてます✨
- こっちゃん(7歳)
コメント

poooon
初産ですか?
焦らなくても大丈夫です!初めはわかりずらいものなので🤗
夜のソファーとかにくつろいでる時が、感じやすいって言いますけどね!
動かないので🌼

退会ユーザー
私もよくわからなくてはっきり胎動だと
わかったのは22週とかでした💦笑笑
夜とか活発に動くみたいですよ〜👶🏻👶🏻💗
-
こっちゃん
あともう少しですね…♥️
胎動少ないとかなかったりだと
ダウン症の確率高いとか
聞いたので不安で不安で💦- 3月10日

なぴママ
お腹の中にはまだまーだスペースがあるので、感じない日もありますよ(*^^*)
イメージとして、サッカーボールの中にゴルフボールがあるような?
-
こっちゃん
感じない日というか全く感じません。
- 3月10日
-
なぴママ
心拍が確認できているならよっぽど心配しなくても大丈夫ですよ(*^^*)
私も21wぐらいからわかると言われてましたが23wぐらいまでわかりませんでした(^_^;)
で、ようやく「あ!これが胎動か!」と思ったのが25w過ぎ(^_^;)
でもどうしても心配!って思うときもあると思います。
そういうときは産婦人科へ行ったら安心すると思います(*^^*)
今となれば胎動懐かしい…(๑¯ω¯๑)- 3月10日
-
こっちゃん
心拍はいつも聞かせてくれるんですが…
胎動感じさせてくれず…w
検診の時は顔も隠されてるか
寝てるかで…😱
いつも笑い者になってます💦w
焦らず待つのみですね❣️
来週の火曜日が検診なので
聞いてみます😍✨
私も早く胎動懐かしいーとか
言う日が来て欲しいです(笑)- 3月10日
-
なぴママ
せめて顔を見せてくれたらさらに安心できるんですけどね(^_^;)
生まれた後となればあっという間でしたが、お腹にいるときは本当に一日が長くて「大丈夫?本当にいるの?」なんて思っていました(笑)
あ!胎動感じるようになって、後半になるとひゃっくりやおしっこも感じるようになりますよ(笑)
来週こそはお顔を見せてくれると良いですねヽ(*´∀`)ノ- 3月10日
-
こっちゃん
そうなんですよ…
そんな隠すほどのイケメンか?
期待させんなー😭wと
いつも旦那と言ってます(笑)
本当に!
お腹の中に本当にいるの?
って思います😵
そんなのもわかるんですね♥️
もうそうなったら
愛おしくて仕方ないですね😍✨
顔見せてくれるのと
欲を見えばもう少し
お股をパカーンと
開いて欲しいです😑w- 3月10日
-
なぴママ
エコーで見るのと本物(笑)は面影はあるものの、やはり違うところもあるので実際産まれたところを見るとメロメロになると思いますよヽ(*´∀`)ノ
エコー姿でもメロメロでしたけど(笑)
ひゃっくりしていたときは本当に面白くて、くすぐったくて笑ってました( ̄▽ ̄)
お股はなかなか開けてくれないですね(笑)- 3月10日
-
こっちゃん
エコーだと浮腫んでるって
言いますね😵💦
今時点で少し動いてたりしても
可愛い〜♥️って思います😍✨
一応男の子かな?とは
言われてはいるのですが…
もうちょいドーンと開いて
見せて欲しいですね😊w- 3月10日

まゆ
20週ですが私もまだ感じません😫早くポコポコしてほしいですね😊
-
こっちゃん
私はあと数日で22wなので…
早くポコポコなって欲しいですね✨- 3月10日

るき
私も胎動わかったのもっと遅かったですょー(◍ ´꒳` ◍)b
安定期に入ると検診も一ヶ月に一回になっちゃうし、大丈夫かな?ってすごく心配になりますよね💦
-
こっちゃん
私、安定期前から月1回でした!💦
来月から月2回になるのは
嬉しいのですが…
それよりなりより
胎動が待ち遠しいです😍- 3月10日

まりか
おかしくないですよー!
24wから頻繁に感じる様になった気が✨
焦らなくても本当大丈夫です♡
妊娠期は短いですから楽しんでくださいね♡♡
-
こっちゃん
本当ですか😮
ちょっと安心しました😭✨
もう気付いたら6ヶ月です(笑)
ゆっくりのんびり
楽しみます♥️- 3月10日
-
まりか
生まれてきたら妊娠中の悩みなんて全部小さく感じる位、毎日早く過ぎてます😭
10月末に出産しましたが、11月は気付いたら過ぎてて気付けば年末、年始、また、気付けば年度末でした…
寝れる時は沢山寝て、ベビちゃんの準備は早目にして、安定期過ぎるとお腹大きくて歩きにくいし眠くなるので、安定期の内に大まかな準備をオススメします!
後は、旦那さんの家事力を増やして、レトルトとか頼れる物はフルに活用してくださいね!
どんなベビちゃんか分かりませんが、やっぱり初めての育児は、想像してたより大変です😭
幸せですけど、覚悟以上に大変なので!!
私的にはTwitterとかで同周期のママさん達と毎日を共有してなんとか生きてますが、本当大変なので…😢
でもこれからの出産応援してます!!- 3月11日
-
こっちゃん
産まれたら妊娠中の悩みなんて
小さく感じそうですね…💦
毎日バタバタだと1日1日が早く
気付いたら1ヶ月とか過ぎてる
イメージです😱💦
今のうちに準備してた方が
よいのですね😍✨
赤ちゃん本舗がオープン記念で
安いみたいなので月曜日に
おしりふきとかは買う予定です💖
旦那は家事全般出来るので
そこは問題なさそうです💪
周りに育児経験者も多いので
いろいろ情報もらいながら
育児頑張ります☺️♥️- 3月11日

退会ユーザー
骨格や、脂肪の付き方、また赤ちゃんの活発さ次第では後期の方まで感じにくかった人とかもいますよ!典型的な例は8ヶ月頃まで妊娠してると気付かなかった!とかです(笑)おかしくはないですよ〜
-
こっちゃん
そんな方もいらっしゃるんですね😮
気長にまってみます😝✨- 3月10日

退会ユーザー
私は24週頃妊娠に気付いたので胎動は28週頃わかりました!
-
こっちゃん
そういう事ってあるんですね😳💦
気長に待ってみます♥️- 3月10日

よしねこ
私も胎動感じたの遅く、24週頃でしたよ!
焦っても仕方ないので気長に待ちましょう😊
-
こっちゃん
まだ焦らなくても大丈夫なんですね☺️✨
気長に待ってみます♥️- 3月10日

rouyanbobomiwa
全然おかしくなんかないです!
私もそのぐらいでやっと胎動
を感じる頃でした!🌟
あまり神経質にならないで
お腹沢山なでていつも元気に
育っていてくれてありがとね
と言いましょう!
そのうちびっくりするぐらいの
キックやグニグニな胎動
ありますよ!👍🏻
-
こっちゃん
早くびっくりするくらい
動いて欲しいです(笑)
今は大人しい子かなー?って
話かけてるんですが
まだ答えてくれないです😭w- 3月10日

かか
おかしくないですよ!わたしも二人目なのに20週過ぎてからこれかな?くらいだったのに、今ではとりゃー!うりゃー!よっ!ってかんじです。
腹部に脂肪多目の人はおそいとか?わたし、わたし!
-
こっちゃん
赤ちゃんめっちゃ元気ですね\( ¨̮ )/♡
私もそのくらい元気な子だといいです♥️- 3月10日
こっちゃん
寝る前にゴローンとして
胎動待ってみます☺️