※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツのサイズ変更時期について相談です。新生児用とSサイズどちらが良いか迷っています。体重4400gで新生児用を使っているが、オムツがずり落ちることも。どちらが適していますか?

いつからオムツをSサイズに変えましたか?
今1ヶ月で体重4400gくらいです😊

新生児用オムツを使っていますが、あと20枚ほどで在庫がなくなります。もう一度新生児用を購入するか、Sサイズにするか迷っています🙄

今はパンパースの新生児用を使用中ですが、テープの位置は1です。
でも足の動きが活発で、オムツがずり落ちてしまっている時もあります💦オムツのとめかたが原因なのかもしれませんが。。。

みなさんなら新生児用とSサイズ、どちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

体重同じくらいでした😊!
そのくらいのタイミングでSに
した気がします!✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっいいタイミングってことですかね!
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
🪽

2ヶ月、4.5kgの時に変えました🙌🏻
Sに変えてもいいのかなと思いました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そろそろ4.5キロになるので✨
    Sを使ってみます😊

    • 1月6日
3時のリコピン

いずれSサイズは使うので、とりあえずSを買って使ってみて大き過ぎたりするようなら新生児サイズに戻してもいいかもしれませんよ!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!
    そうしてみます✨

    • 1月6日