
コメント

るう
どんなものを送るのか分かりませんが、ダンボールに入れて隙間ができるのなら緩衝材入ってる事が多いと思うのですが、どうでしょうか?ショップに紙袋より段ボールの方が良いと言われたのなら私ならその通りにします💦
るう
どんなものを送るのか分かりませんが、ダンボールに入れて隙間ができるのなら緩衝材入ってる事が多いと思うのですが、どうでしょうか?ショップに紙袋より段ボールの方が良いと言われたのなら私ならその通りにします💦
「その他の疑問」に関する質問
また太陽光やウォーターサーバーなどの営業が増えてきました😵 最近居留守も効かなくて、どうやって断っていますか?断っても同じ人が何回かくることもありますか? 車や子供の声で居るのがわかるのかインターホン何回も…
特に子供が未就学児の時期、奥さんが ①フルタイム=旦那の稼ぎが少ない、働かないと生活が苦しい ②短時間または専業主婦=旦那の稼ぎが多い、働かなくても生活に余裕あり だと思いますか? 私はそうとは限らないと思って…
🚨至急分かる方いたらお願いします🙇 ANAの預け荷物について質問です! 今日1人で子ども2人連れて帰省するんですが、乗る飛行機がプロペラ機かもしれません💦 それで、キャリーケースに衣類やサンダルなど入れたんですがキャ…
その他の疑問人気の質問ランキング
tommy
ご返答ありがとうございます!
送るものはおくるみです。
もともとは会って渡す予定だったのですが体調不良で会う事ができず送ることになりました。
ダンボールがいいとアドバイスを頂いたのですが、隙間があっても良いと思いますか?💦緩衝材も買った方がいいですかね?
明日買う予定です。
るう
ショップが届け先に段ボールで送ってくれるわけではないのですね💦隙間の大きさにもよりますが、おくるみだったら緩衝材なくても良さそうですよね。緩衝材は100円ショップでも売っているので、好みになると思います😅