![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会社が育児休業給付金と出産手当金の併給を認めるかどうかです。
第二子の産休に切り替えれば第二子の出産手当金の申請はしてくれるかと思います☺️
産休に切り替えたので育休終了で給付金もそこまでって可能性は高いかと思いますが、併給出来ないのであれば育休のままよりかは産休に切り替えた方がよろしいかと思います☁️𓈒 𓂂𓏸
はじめてのママリ🔰
会社が育児休業給付金と出産手当金の併給を認めるかどうかです。
第二子の産休に切り替えれば第二子の出産手当金の申請はしてくれるかと思います☺️
産休に切り替えたので育休終了で給付金もそこまでって可能性は高いかと思いますが、併給出来ないのであれば育休のままよりかは産休に切り替えた方がよろしいかと思います☁️𓈒 𓂂𓏸
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😭
併給を認めるかどうかなのですね。
一般的には併給してないところが多いのですかね?😭
会社からは予定日2月下旬で1月13から産休に切り替えますと連絡きました!ということは併給できれば申請してくれるかもってことですよねえ。。
医師の記入欄とかはいいんですかね。。
小さな会社で社長が全部やってるのであまりわかっていなそうで。。( ; ; )
多分こちらから言わなかったらそのまま併給せず出産手当金はなしになりそうな感じなので、併給できることが多ければこちらから説明しようかなと思うのですが😭
はじめてのママリ🔰
んー、基本的にはどちらかではないですかね💦💦
出産手当金の申請には病院の証明が必要ですね!
はじめてのママリ🔰
すみません、遅くなりました💦
病院の証明必要ですよね🥺
職場に確認しています
わかりやすく教えていただき助かりました😭
ありがとうございました!