
コメント

はじめてのママリ🔰
やり方というのは母乳から完ミへの移行の仕方ということでしょうか?🥺

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
おっぱいは張らないですか?
張って辛いようなら絞りすぎない程度に搾乳してください。張りが楽になる程度です。
で、母乳を辞めたい理由がお薬飲むとかお酒飲みたいとかならその母乳捨てちゃって、母乳育児しんどい、頻回辛いよ……なら搾乳したやつは哺乳瓶に入れて飲ませて大丈夫です。もちろん捨ててもいいけど飲ませてあげられるならもったいないので^^;
足りない分をミルク足してあげればいいかと。
多分搾乳の時にふにゃふにゃになるまで絞ると母乳作られちゃうので、張り楽になったな…程度にしてください^^;
徐々に張らなくなって来て搾乳しても出てこなくなれば完全にミルクに移行できます。
ミルクは3時間あけないと胃に負担かかるのでそのスケジュールであげていきます。(3年前まではそう言われてました^^;今はどうなんだろ…)
ただ、赤ちゃんの中には絶対ままのおっぱいからしか飲まないぞ!!って子もいるので、その場合はいろんな哺乳瓶試して赤ちゃんが好んでくれる哺乳瓶を探す必要あるかもです^^;
逆に哺乳瓶飲みやすいじゃん!こっちがいい!!哺乳瓶ならなんでも好き!って赤ちゃんも居るのでそれだと楽かもです!!
どうしても母乳減らない…とか直ぐに母乳から切り替えたり…とかなら母乳外来?だったかな??そちらを受診して相談するのもありかと思います。
-
はじめてのママリ🔰もん
丁寧に答えてくださってありがとうございます😢
私は母乳のがとっても出てしまってそのせいで赤ちゃんが飲みづらそうで、すぐ離してししまうのでたくさん量のんでくれなくて授乳頻度が多くて疲れてしまいました😓
移行するときは直乳であげないほうがいいですか??
毎回すこしだけ搾乳して出たものとミルク足しでですか??
母乳出るのにやめていいのか。と葛藤します- 1月6日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
沢山出るんですね!!
直でもいいと思いますが、哺乳瓶になれてもらうって意味でも搾乳して哺乳瓶の方がいいのかなぁと思います!!
母乳は保存も出来る(冷蔵で1日、冷凍で1週間?だったかな??)ので余るほどならそれでもいいかと( ´ ▽ ` )
絞ったやつを哺乳瓶に移して飲ませて、足りなそうならミルク。母乳量少なくなってきたらミルクを増やしてって感じがいいかと思います!
もし母乳育児がいいな……なら最初に母乳絞ってからあげてみたらどうでしょう?(既にしていたらごめんなさい)
搾乳したやつは残しておいて、次泣いたら搾乳したのをあげるとか。
母乳出るからって必ずしも母乳じゃなきゃダメってことはないですよ!
ママが無理のない方法が1番です( ´ ▽ ` )- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰もん
トライしてみます✨
搾乳して哺乳瓶であげようと思います!!- 1月6日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
いいと思います!
どうしてもしんどい……の時はミルクにしていいし!
哺乳瓶嫌がらずに飲んでくれますように( ´ ▽ ` )
ママさん毎日お疲れ様です!!- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰もん
哺乳瓶の方が好きみたいです😊
- 1月6日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
それはちょっと安心ですね(*´ω`*)
- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰もん
地道に少しだけ搾乳してそれを飲ませてミルクも出して完ミに辿り着きます!ありがとうございました😊
- 1月6日

ママリ
私は母乳止める薬飲んでやめました!
自分が産んだ病院に相談すると処方してくれると思います!
-
はじめてのママリ🔰もん
ええ、薬もあるんですね!!結構はやくききますか?る
- 1月6日
-
ママリ
1週間で完全に止まります!
- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰もん
やっぱり薬は早いですね!
副作用とかないんですか??- 1月6日
-
ママリ
私はなかったですね🤔
- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰もん
そうなんですね☺️
- 1月6日
はじめてのママリ🔰もん
いまは一応、母乳よりの混合です!