
地震や台湾有事で不安で眠れず、耳鳴りや動悸がするときはどうしたらいいですか。
地震や、台湾有事のことなど、
心が落ち着きません。
寝れず、耳鳴りもします。動悸もして落ち着きません。
こういうときはどうしたらよいですか。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
昨日そんな感じで全然眠れず、目を閉じたらいろいろ考えてしまって涙が出てきて、どこまでも落ち込みそうだったので、お笑いのYouTube見て笑ったら気持ちが落ち着きました😊
人間笑えば元気になるんだなと思いました!

退会ユーザー
ピラティスの先生が言ってましたがそういう時は目をつぶって体の力を抜いて深呼吸すると良いって言ってました🥺
寝る前や朝にベットの上で寝っ転がったままでも大丈夫です🙌
最近怖いニュースばかりで落ち着かないですよね💦私も寝不足気味ですし、耳鳴りや動悸してます😣少し違うことに目を向けてみようかなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
深呼吸してみます。
違うことに目を向けることも必要ですよね。
ありがとうございます。- 1月6日

はじめてのママリ🔰
私はもう全くテレビ見てません!
子供が見たいと言う録画ばかり見てます😊
1日に何回かYahooニュースやLINEニュース見て
必要であれば家族から何かしらのニュースが耳に入ってくるし
SNSでも何かしらのニュースが目に入ってきます。
程よく頭に入れておいて
毎日楽しく精一杯過ごす。
泣いても笑ってもどうせ同じ1日なら笑って過ごしたいです。

はじめてのママリ🔰
私も最近不安障害みたいになってしまってパニック起こしてからメンタルがやばいです、、
ちょっとしたことでも、過度の不安感、こわい、やばいやばいとなったりで激しい動悸がしてきたりします。
そんな時に、地震、飛行機事故、そんなニュースばかりみていたら息が満足に吸えなくなったり、ほんとズタボロです、、
今日はなんかハードだったのもあり疲れすぎて逆に寝れていません、、夜中が特に苦手なので早く寝たいのですが🥲🥲
私は、動悸してきたりやばいなってなっあら鼻から息を吸って口からながーく息を吐くのに集中し、大丈夫大丈夫と自分に暗示をかけるようにしています。
はやくよくなるといいですね🥲🥲

はじめてのママリ🔰
嫌なニュースばかりですよね、、
今回の地震で余震も多く、そのたびに揺れるので怖いですが、もうテレビを見るのも疲れたので一旦離れてます
はじめてのママリ🔰
楽しい動画見てみようと思います。
ありがとうございます、、