
ストレスが原因でしょうか?同じ症状の方いますか?心臓の鼓動が早く、胃痛や息苦しさを感じます。
これってストレスが原因ですか🥲⁉️
同じような症状かあった方いますか?
ストレスはけっこう感じていて悩みもいくつかあります。。
心臓の鼓動がドクドクと早く感じる
胃や下腹部痛
喉がつまったようになってこのままだと息ができなくなりそうと少しパニックになる(深呼吸を意識すると落ち着きます)
- pino
コメント

ママリ
同じような症状で内科を受診して検査に異常がなかったので自律神経失調症と診断されました💦
私の場合は息を吸っても取り込めてない感じがして深呼吸すると余計に苦しくてパニックになり過呼吸みたいになったこともあります。
動悸も頻繁にあります。
pino
コメントありがとうございます✩
自律神経失調症と言われたのですね💦
薬など処方されましたか⁉️
私も自律神経が乱れてるのかなと思っていましたが
最近は動悸の回数が多めだったりで何か違う病気?という不安もあってか、深呼吸がうまくできないときがあって。。息が吸えないってパニックになりますよね🥲
ママリ
薬は抗不安薬を処方されました!
その時は毎日服用してましたが今は年に2〜3回しか服用してません😊
動悸は精神的なものもありますし、身体的な病気の可能性もあるのでそれを除外するために検査した方が安心かなと思いますよ!
pino
年に2-3回までに改善されたのですね☺️✨
何回も質問すみません🥲どんな検査をしてもらいましたか⁉️
去年風邪症状で受診したときに、上記の症状を伝えて後日心電図はしてもらって
年1の健診も異常なしなのと、その時はたまにの症状だったので経過観察になっていました💦
ママリ
心電図、血液検査、胃カメラをやりました!
血液検査で甲状腺の検査もしましたが異常なしでした💦
甲状腺異常でも動悸や疲れなどの症状が出たりします!
日によって良くなったら悪くなったりするので大変です🥲💦
pino
甲状腺異常でも同じような症状が出るのですね💦
日によって症状の波があると、気持ちも沈みますよね😭
様子をみてまた受診してみます✨