
コメント

ぽこまま
車屋で受付(産休中)しています💁♀️ エンジンかけてマフラーの音が大きいと感じるのでしょうか?
そうするとマフラーが破損していたり穴が開いているのかも知れません💦
その場合排気ガスが漏れてることがあるのでディーラーとか整備工場に持っていった方がいいと思います🙂
ぽこまま
車屋で受付(産休中)しています💁♀️ エンジンかけてマフラーの音が大きいと感じるのでしょうか?
そうするとマフラーが破損していたり穴が開いているのかも知れません💦
その場合排気ガスが漏れてることがあるのでディーラーとか整備工場に持っていった方がいいと思います🙂
「ココロ・悩み」に関する質問
赤ちゃんを出産した時会陰切開をした方にお聞きしたいのですが💦切って縫って治った時切る前と切って治った時何か前と変わった事ありましたか?💦私も会陰切開したのですが前の様に戻ってくれるか等これから生活する上で何…
詳しい方いたら……お願いします。 場面緘黙症とは違うのでしょうか? ①幼稚園での生活はできる。 先生友達とも話をし、発表会や運動会は 問題なく過ごす。 ②親がいる瞬間(登園時)は 先生友達に挨拶しない。 ③幼稚園…
今日飼っているうさぎが亡くなってしまいました 食欲がなく、うったいを疑ったので病院に行くと 元々怖がりな性格もあり大暴れしてショック死してしまいした。 先生方も全力を尽くしてくださいましたが、診察室に入るまで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
a
マフラーというか
エンジンの音?な感じがします🥹
エンジンかけて
そのままブオーーーーーンって
大きくなって5.10秒くらいで
元に戻ります!
ぽこまま
エンジンの音であれば、
冷房、暖房関わらずエアコンをつけている時にエンジン音がうるさくなることがあります💁♀️エアコンを動かすために普段よりも多くのエネルギーを使用しているからです🙆♀️
あとはエンジンオイルが劣化して汚れてくることでも、エンジン音がうるさくなります。半年ごとにしていても車の状態とか環境とかに寄ってはそれより早くした方がいい場合もあります🙆♀️
自分で一旦ボンネット開けてオイルの色だけでも見るのが1番だと思います💡𓈒𓂂𓏸