
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳くらいの時噛む時期はありました。ウチの息子は基本私しか噛まなかったです。稀にパパ。
その時は痛いしほんとにストレスでしたが、1、2ヶ月で収まったような?どのくらいだったか覚えてませんがある日からパッタリ収まったと思います。
はじめてのママリ🔰
一歳くらいの時噛む時期はありました。ウチの息子は基本私しか噛まなかったです。稀にパパ。
その時は痛いしほんとにストレスでしたが、1、2ヶ月で収まったような?どのくらいだったか覚えてませんがある日からパッタリ収まったと思います。
「叱り方」に関する質問
小2男子の叱り方について。。 本人が忘れていた宿題を出してきたタイミングで、夫からお風呂の呼び出しがありました。 (先に夫がお風呂に入っていて、呼ばれたら息子が行くという流れ) 夫はのぼせやすいので、呼ばれた…
3歳男児についてです 今年から保育園の年少に入りました。 普段から元気いっぱいよく話す子ですが、怖いもの知らずで危なっかしいところが多々あります。 例えば、興味がすぐ移り変わり気になるものがあると公園から車…
連れ子再婚の方。 ご主人さんから自分の子達へ愛情を感じますか? 正直、叱り方など見てると愛情を感じません。 いっつもガミガミクドクド…。 しつこいくらい怒っています。 血の繋がりなんか関係ないって言うけど 血…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅんまあむ
そうなんですね!
2歳の従兄弟のお腹をガブっと噛んで赤いあざみたいなのをつくらせてしまったので、
早くやめさせたいなあと、、、
いつかやめる!そう信じて、
しっかり躾ていきます