![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温は、動いてしまった場合は信頼性が低くなりますか?
基礎体温は、少しでも動いてしまったら全く参考にならない数値となりますか?
今朝、寝苦しくて目が覚めました。
いつもなら真っ先に体温計を掴むのですが、なぜか今日は寝ぼけていて、布団をかけ直したり、羽織っていた服を起き上がって1枚脱いだりと、動いてしまいました汗汗
やば!と思ってとりあえず検温しましたが、、、
この数値はアテにはならないでしょうか(>_<)?
明日が生理予定日です。
今日・明日の基礎体温がガクッと下がるか高いままか、けっこう重要なのに、正しく検温できませんでした。
ちなみに、お腹が痛くて生理が来そうな予感がプンプンしています。
今日か明日、ガクッと下がるんだろうなーと思っていましたが、今朝は上記の測り方で36.94度。
少しでもアテにしていいのなら「お、まだガクッと下がってないぞ!」と期待を持てるのですが、、、
みなさん教えてください(>_<)
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 2歳6ヶ月)
コメント
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
さすがに起き上がったら、もう基礎体温とは言えないかなと思いました💦
明日はうまく測れますように!✨
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうですよねー!涙
期待して待ちたかったのですが、おそらくきちんと正しく測れていれば、ガクッと下がっていたであろう今朝、、
明日は寝ぼけませんように!涙