※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ネントレしなかった方、お子さんはちゃんと寝てくれてますか?ネントレしたほうがいいんでしょうか?

ネントレしなかった方、お子さんはちゃんと寝てくれてますか?
ネントレしたほうがいいんでしょうか?

コメント

deleted user

ネントレというのがよくわかりませんが
特にトレーニング?などはしてませんが
子供達は0歳の頃から勝手に寝てます😊

はじめてのママリ🔰

上の子は全くしたことないですけど、しっかり寝るようになりましたよ😊
下の子はそれっぽいことしたけど、そもそも勝手に寝る子だったので…笑。

はじめてのママリ

ネントレほどじゃないですが、子供が2ヶ月になったあたりから、"夜寝る時はベビーベッド"っていうルールだけ決めてました!お昼は抱っこでもおっぱいでも求められるがままに寝かしつけてました。
そしたら見事に夜はベビーベッドで一人ねんね、夜泣きもほぼなし…お昼は抱っこかおっぱいじゃないと寝なくなりました😂

mama

ネントレがよくわかりませんが、2人ともお布団入れば勝手に寝てくれます😊
特に何もしてません!

おうちゃん

ネントレしてません😊
寝るのが下手な子で一歳まではお昼は抱っこ寝でした!夜はまだ授乳寝落ちです👩‍🍼
最近は夜、授乳寝落ちしなくても添い寝で勝手に寝るようにはなってきました!
成長につれ、背中スイッチも鈍感になってきました😂

ハチ

ネントレでしょうか?
昼間と夜が分かるようにだけは産まれた時からしていたので豆球もつけず、幸いオムツで泣く子でなかったので夜のオムツ交換もほぼなかったですが、交換したとしても電気はつけずにやってました(˶'ᵕ'˶)
大きい方でなかったからそれで良かったですが、大きい方ならつけてたかもですね。
それ以外は特にしてませんが、その習慣をしていたからか下の子も上と同じリズムでやっていたら下の子も特になにもせず、寝る子!として育ち小学生の今も完璧です😆😆

ミッフィ

ネントレしてないですが2人とも元からよく寝ます😊