※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の作り方について、フリージングとその場で作る方法で迷っています。常温で数時間置いても大丈夫でしょうか?栄養や保存面でどちらが良いでしょうか?初心者なので教えてください。

離乳食について

離乳食をそろそろ始めようと思うのですが、
10倍がゆを1週間やった後、にんじんやかぼちゃなどをあげると思うのですが、
朝寝しているタイミングで離乳食を作ろうかな?と思うのですが、
朝寝が長いこともあり、数時間常温で置いておいても大丈夫なのでしょうか?
フリージングの方が簡単でオススメですか?
やはりその場で作るのと、フリージングでは栄養面?保存面?でその場で作った方が良いのでしょうか、、?
初心者すぎていろいろ分からなく、教えていただければ幸いです😖✨✨

コメント

deleted user

今は寒いですがやっぱり衛生的に常温はやめておいた方がいいと思います🥲
冷蔵庫にいれてあげる時にチンするか1週間分まとめてフリージングの方がいいと思います☺️
私は1週間分作って冷凍してます!

はじめてのママリ🔰

朝寝の間に作ったものを冷蔵庫に入れておいて、食べる前にレンジで温めるといいかなと思いました😊
私は1週間分フリージングしています😊
栄養面はどちらも同じなんじゃないかな?と思います。
冷凍は基本1週間保存で、最長2週間以内には食べるようにと本に書いてありました✨