※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳過ぎのお子さんに回転寿司で食べさせるものは、かっぱ巻き、納豆巻き、たまご、うどん、ハンバーグです。えびが食べられるようになったら、むしえびも挑戦してみてはいかがでしょうか?

一歳過ぎだとお寿司は何を食べさせてますか🍣?

よく回転寿司に行くのですが、あげたことあるものは、
・かっぱ巻き
・納豆巻き
・たまご
・うどん
・ハンバーグ
です!

えびはあと一回でクリアするので、そうしたらむしえびもいけますかね🤔?

コメント

さくらもち

1歳過ぎからサーモン、マグロ食べてました😊
あとは茶碗蒸し、ポテトも定番です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生魚まだ怖くてあげてませんでした😳
    初めから一皿あげましたか??
    茶碗蒸しとポテトの存在忘れていました🥹

    • 1月5日
  • さくらもち

    さくらもち

    はじめから一皿ではなかったです😊好き嫌いもあって食べるかもわからなかったので一切れ食べてみてからって感じでした。
    初日は一切れ食べて終了。
    酢飯の方が気に入ったみたいでその後は生魚たべず。
    次行った時はバクバクサーモンやマグロ食べてました。

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    ぜひチャレンジしたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 1月5日
まま🌻

加熱してある魚もいいですよ❤️
焼きサバや、穴子です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サバや穴子!!
    確かに焼いてあれば安心してあげられますね🐟
    ありがとうございます🥹

    • 1月5日
nakigank^^

今もですがほとんど同じ物ですね!
うちもたまご、納豆巻き、うどん、ハンバーグ、天ぷら類、ラーメン、サラダ軍艦、コーンって感じです!!

この前は、かっぱえびせんオッケーだけど、アレルギーチェックしたいから、蒸しえびあげましたが、何となく1歳8ヶ月の時にしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サラダやコーンもありますね🌽!

    同じくかっぱえびせんOKで、今日天ぷらの海老(衣取って)ひと口あげましたが、今のところ大丈夫そうでした🦐

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

茶碗蒸し定番です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    茶碗蒸しあげたら絶対喜びます🥹
    教えてくださり、ありがとうございます🥹

    • 1月5日
るき

1歳からサーモンとか食べさせてました🤤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身サーモン大好きなのであげたいです🥹
    初めから一皿食べてましたか?

    • 1月5日
  • るき

    るき

    ごはんは少し減らしたりしてましたが、、食べさせてましたよ!😆

    • 1月6日
ママリ✨

卵アレルギーなので、うどん、納豆、いなり、ハンバーグ、海老天、ナゲット、ポテト、などです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵アレルギーなのですね🥲
    おいなりさんの存在忘れていました🥹
    ナゲットも食べさせたことないので、今度挑戦してみます!
    ありがとうございました😌

    • 1月5日