※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびてん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが、ミルクを飲む時にあちこちを向いて飲ませにくいです。首もしっかりしてきたせいかもしれませんが、同じ経験をした方いますか?

生後3ヶ月、完ミです。
最近ミルクを飲む時にあっちこっち向くので
とても飲ませにくいです😮‍💨
哺乳瓶を拒否してる感じではなく
ミルクは普通に飲んでます。
首もだいぶしっかりして発達してきたからなのかな
とも思うのですが、とにかく飲ませにくい!笑
同じような方いますか?🫠

コメント

🐽

見える範囲が広がってきて周りが気になってキョロキョロしてるだけかなと思います🥺

  • えびてん

    えびてん

    やっぱりそうなんですかね🥹
    今しか見れないかわいさと思ってがんばります笑

    • 1月5日
  • 🐽

    🐽

    子どもたちみんなそうでした😭
    末っ子ちゃんは今でも周りが気になってキョロキョロしたり遊び飲みが激しくて大変です🥲

    • 1月5日
ぷー

上の子そうでした🤣
周りが気になって楽しいんだろうなぁって思ってました🤣

  • えびてん

    えびてん

    うちは上の子は真剣にミルク飲むタイプだったので初めての経験です笑
    ありがとうございました😊

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

うちも生後3ヶ月です。
めちゃくちゃわかります‼️
顔を動かす度に哺乳瓶も動かして‥でも口の横からミルク漏れてたりしてます。笑

  • えびてん

    えびてん

    全くそれです笑
    同じ方がいて嬉しいです🥹
    ありがとうございました😊

    • 1月5日
はじめてのママリ🌻

同じです〜!口は動かしてミルク飲みながら、あっち向いたりこっち向いたり…そのせいで乳首が口から外れたり…😂

  • えびてん

    えびてん

    夜中ちょっとこっちがウトウトしてると口から外れたままになってます笑
    ありがとうございました😊

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    それで怒らないの羨ましいです🥺うちの子は自分で外したくせに怒るので…😂

    • 1月5日