※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

旦那と子供たちと一緒に沖縄旅行に行きたくない。配慮が欲しい。義父の古希を祝いたいが、不満が募る。

旦那が当てにならないので、子供たち連れて義実家家族との義父の古希のお祝い旅行沖縄にいきたくありません。
小さい子連れて飛行機、2泊以上はするだろうし、私ばっかり大変なのな分かりきってます。
最初は沖縄じゃなく、車で一時間半の温泉ってはなしがでてたのでそっちなら行きます、一泊だろうし。
来いっていうならそれなりの配慮してくれてもよくないですか?
昔から私への配慮がなく、腹立ちます、それになにも言わない旦那にも腹立ちます。
もちろん、お祝いごとだし、孫と旅行に行かせてあげたい気持ちもあります。

コメント

はじめてのママリ

子供達も楽しめるんじゃない?くらいしか考えてなさそうですよね😅
普通なら、でもやっぱりママが大変だよ気遣って言える人いないの?って感じですけどね😮‍💨

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    あほの塊です。

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

昨日も質問されてましたよね?旦那さん負担なら行かないって言ってましたよね?役立たずだったのですね……

  • さー

    さー

    ありがとうございます❗
    昨日も答えていただきましたかね?✴️
    昨日、旦那が酔っぱらってカーペットと毛布にゲロ吐きやがったので余計に旦那に対するイライラがつのっただけで、まだ話してないんです。

    • 1月5日