
コメント

たぬき
女の子なら様子見ますが男の子なら念のため飲ませます😌
解熱剤飲ませるタイミングって難しいですよね🥲

ママリ
41.3ですよね?
すぐに飲ませます!
-
はじめてのママリ🔰
やはり熱が高すぎますよね💦
- 1月4日

はじめてのママリ
飲み食いできてぐったりしておらず自力で寝れるなら38度なら様子見ますが、さすがに42度近いとわたしなら使います!
保冷剤で冷やして、水分補給しっかりして、痙攣とかに気をつけてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
飲み食いできて自力で寝ていましたが、寝る前は37度台だったのに急に上がりました。怖いですよね…
ありがとうございます!
ちょっと看病してきます!- 1月4日

はじめてのママリ🔰
42度越えるときは絶対飲ませてって先生に言われました❗
保冷剤で冷やして下がるならうちは41.5まではそのまま様子見です😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!42度超える時は必ず飲ませます。
今回は怖かったので飲ませました💦- 1月4日

ままり🐈⬛
その体温はさすがに怖いので、私なら使っちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も怖くて解熱剤飲ませました💦アデノってこんなに高熱出るんですね😭- 1月4日

あかり
アデノは5日間くらい高熱が続くので体力温存のためにも
解熱剤は6時間おきに飲ませていました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
女の子です。男の子だったら飲ませた方が良いのですね。
以前40度の時に飲ませたら、35度台まで下がってしまいました😭本当難しいです。
たぬき
男の子は体温高いが続くと不妊になるので🥲
解熱剤は熱性けいれんも怖いですし効くとすっと下がるものの急にまた上がって…でも何度も服用できないし…で難しいですよね🥲
はじめてのママリ🔰
なるほど😭熱性痙攣したことないので恐ろしいです。
結局今回は怖くて飲ませました💦熱がまた急に上がらないか見ておきますね😭