

退会ユーザー
幼稚園の2号3号なら役場ですが、一号なら幼稚園に直接です!

はじめてのママリ🔰
私の住んでいるエリアでは
幼稚園は3歳〜で、ほとんど私立なことと
自治体などを通さずに申込や面接が行われることがほとんどなので特に役所で何か相談することはないです😥
資料は置いているかもしれません。

はじめてのママリ🔰
私立幼稚園なら管轄外だと思います。
退会ユーザー
幼稚園の2号3号なら役場ですが、一号なら幼稚園に直接です!
はじめてのママリ🔰
私の住んでいるエリアでは
幼稚園は3歳〜で、ほとんど私立なことと
自治体などを通さずに申込や面接が行われることがほとんどなので特に役所で何か相談することはないです😥
資料は置いているかもしれません。
はじめてのママリ🔰
私立幼稚園なら管轄外だと思います。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園の保育参観の後の保護者懇談会って不参加で帰っていいと思いますか? 4月の学年説明会(方針など)の後のクラスの保護者懇談会は参加率100%でした。 自己紹介もあったのですが、皆長く話すし私は緊張しまくって浮い…
保育園の0〜2歳児まで受け入れるってなってるのは 3歳の誕生日がきたら自宅保育か転園しなければならないってことでしょうか?(幼稚園に入るあと1年間は強制自宅保育になるってこと?)
新版K式発達検査2020を受けました。 3歳2ヶ月です。 姿勢運動 DQ55 認知適応 DQ 58 言語社会 DQ 64 全領域 DQ 60 1歳11ヶ月 でした。 発達遅延というものなんでしょうか。 今は4月から年少で幼稚園(加配なし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント